1982年夏

1982年の夏、27歳のOLである岡島タエ子は、姉の夫の実家である山形で行くために休暇を取る。田舎を持たないタエ子は、姉の結婚によって田舎ができたことがうれしかった。タエ子はなぜか小学5年生の頃を思い出す。夏休みに熱海の温泉でのぼせたこと、父に買ってもらったパイナップルを家族で食べたけれどもおいしくなかったことを思い出す。

山形へ

山形に向かう寝台特急に乗ったタエ子は、小学5年生の頃のことをさらに思い出す。給食でダイコンとタマネギ玉ねぎが食べられなかったこと、男子生徒のスーが苦手な脱脂粉乳を飲んであげたこと、学級会で給食を残すべきではないことが議題となって困ったこと、別のクラスの広田君が自分のことが好きとはやし立てられたことを思い出す。

広田君

さらにタエ子は、野球が得意な広田君がクラス対抗戦でピッチャーとして大活躍し、タエ子は緊張と寒さから試合中に5回もトイレに行ったことを思い出す。そして、道で偶然会った広田君から「晴れ」「くもり」「雨」のどれが好きかを聞かれ、「くもり」と答えたところ「一緒だ」と広田くんが喜んだことや、自分も幸せな気持ちになり広田君に恋心を抱いたことを思い出す。

生理

寝台車で横になったタエ子は、生理について思い出す。学校で生理について学んだタエ子。クラスメイトですでに生理のあったリエちゃんが、中山君に生理のことを話してしまったため、男子の中で生理という言葉がはやってしまう。体育の授業を休んだタエ子は男子から生理と思われて動揺するが、一緒に休んだリエはあっけらかんとしている。寝台車でタエ子は、小学5年生の頃を思い出すのは、再びサナギとなってチョウチョになる時期が自分に来たためかもしれないと考える。

トシオ

夜明け前に山形についたタエ子を、トシオが迎えに来てくれている。車で滞在先の家まで送ってくれるトシオと話をするタエ子。トシオは、サラリーマンをしていたが最近有機農業に転身したことなどを話す。有機農業は大変だが楽しいと話すトシオ。ベニバナ畑に連れてもらったタエ子は、すぐに紅花摘みの手伝いをする。

紅花

紅花を摘みながら昇る朝日を眺め、紅花の原料となる花餅を作り、廃液で紅花染をするタエ子。ある時、滞在先の中学生の娘であるナオ子がプーマの運動靴を欲しがるのを見たタエ子は、エナメルのバッグの事件を思い出す。エナメルのバッグを姉から譲ってもらえないタエ子は、家族で出かける時に行かないとすねる。そんなタエ子は父に頬をたたかれたのだった。

分数の割り算

息抜きにトシオの車で蔵王に行ったタエ子は、分数の割り算がすんなりできたかをトシオに聞き、分数の割り算がすんなりできた人はそのあとの人生もすんなり行くと話す。小学5年のタエ子は、分数を分数で割ることの意味がわからず、テストでひどい点数を取って家族に心配されたことをトシオに話す。

田舎

タエ子の話を聞いたトシオは、意味を考えたタエ子のこだわりを褒め、農家もこだわらなければならないと語る。蔵王からの帰り道、田舎の風景を見て感じ入るタエ子に、トシオは田舎の景色は人間と自然が共同作業によって作られていると語る。タエ子は、自分の育った場所でもないのに田舎を懐かしく感じる理由がわかったような気持ちになる。

学芸会

その後、カラスが飛んでいくのを見たタエ子は、「カラスが飛んでいくわ」という一言だけのセリフの動作を工夫して評判となった、小学5年生の学芸会のことを思い出す。タエ子に日大から子役として出演依頼があり、本人も乗り気だったが、父親の反対によって出演できなかった。落ち込むタエ子だったが、「ひょっこりひょうたん島」の主題歌を歌って自分を励ましたのだった。

ばっちゃんの言葉

東京に帰る前の夜、タエ子はばっちゃんから「トシオの夢に来てくれないか」と言われる。動揺したタエ子は雨が降る外に飛び出してしまう。何の覚悟もできていないのに、苦労も現実に知らずに田舎が好きであることを語り、真似事の農作業をしてきたことに後ろめたさを感じるタエ子。そんなタエ子は、小学5年生の時に同級生だったあべくんの、「おまえとは握手してやんねえよ」という言葉を思い出す。

あべくん

通りかかったトシオの車に乗せてもらったタエ子は、貧しくて汚かったあべくんという男子生徒のことを話す。あべくんと隣の席だったタエ子は、嫌だったが女子の陰口の仲間には入らなかった。だがあべくんが転校する日、いやいやながらもクラス全員と握手することになったあべくんはタエ子とだけは握手しなかった。話し終えたタエ子は、あべくんは自分がいい子ぶっていたことを見透かしていたと話す。だがトシオは、あべくんがタエ子のことが好きだったから、握手したくないという気持ちをタエ子にだけ出したと話す。タエ子はトシオが心を解きほぐしてくれたことに気づく。

決心

トシオやばっちゃんたちに見送られて東京に帰る電車に乗るタエ子。電車は出発するが、考え直したタエ子は次の駅で降り、元の駅に戻る。公衆電話から電話をかけたタエ子をトシオが迎えに来る。そんなタエ子を、小学5年生のタエ子やクラスメイトたちが応援するのだった。

人物 1 おもひでぽろぽろ

岡島タエ子

俳優:今井美樹/本名陽子 岡島タエ子は、東京に暮らす27歳のOLである、映画「おもひでぽろぽろ」の登場人物・・・。東京生まれで東京育ち。仕事は嫌いではない。姉ナナコの夫の実家が山形で、以前に農作業の手伝いをしに行ったことがあった。その時の体験が気に入り、再び長期の休みを取って山形に向かう。山形に向かう途中で小学5年生の出来事を思い出し、自分が当時と同・・・
人物 2 おもひでぽろぽろ

トシオ

俳優:柳葉敏郎 トシオは、山形で有機農業に取り組んでいる、映画「おもひでぽろぽろ」の登場人物。タ・・・エ子の姉であるナナコの夫のまたいとこ。サラリーマンをしていたが転身し、有機農業に取り組みはじめたばかり。冬はスキーのインストラクターをしている。 寝台特急でまだ暗いうちに駅に着いたタエ子を車で迎えに来る。タエ子を送りながら、有機農業への情・・・
人物 3 おもひでぽろぽろ

タエ子の母

俳優:寺田路恵 タエ子の母は、タエ子の小学5年生の時の回想に登場する。当時42歳。専業主婦。穏や・・・かな性格で、夫に従って生きている。タエ子に対し、食べ物の好き嫌いが多いことをたしなめ、分数の割り算ができないことがわかった時には心配する。学芸会での演技が評判になったタエ子に日大から子役での出演依頼が来た時は、まんざらでもない姿を見せる。だ・・・
セリフ・名言 1 おもひでぽろぽろ

タエ子の祖母「長生きするといろんな経験するよ」

0:11:10頃 タエ子が小学5年生の時、父親にねだってまるごとのパイナップルを・・・買って来てもらったことがあった。だが家族みんなで食べたパイナップルはおいしくなく、食卓には微妙な空気が流れる。そんな中、タエ子の祖母がつぶやく言葉。 ・・・
セリフ・名言 2 おもひでぽろぽろ

タエ子「やっぱり 果物の王様は… 果物の王様は… バナナだった!」

0:12:50頃 タエ子が小学5年生の時に父親にねだって買ってもらったまるごとの・・・パイナップルはおいしくなく、姉たちは食べるのをやめてしまう。だがタエ子は無理してでも食べ、「おいしい」とつぶやく。だが本心ではバナナの方がおいしいと思っていた。 ・・・
セリフ・名言 3 おもひでぽろぽろ

タエ子の母「作文がちょっとぐらい上手な子より、好き嫌いしないでなんでも食べる子の方がずっと偉いのよ」

0:14:40頃 夏休みの読書感想文を学校で褒められたタエ子は、大喜びで母親に報・・・告する。だがナマスを食パンに挟んで持ち帰ってきたタエ子を、タエ子の母がしかる。タエ子は大根とタマネギが嫌いで、給食で苦労していた。 ・・・
音楽 1 おもひでぽろぽろ

ライディーン

「ライディーン」は、YMOが1980年にリリースした曲。「おもひでぽろぽろ」では・・・、1982年のパートでタエ子が山形へのお土産を買うシーンで流れている(0:08:30頃)。 ・・・
音楽 2 おもひでぽろぽろ

東京ブルース

「東京ブルース」は、1964年にリリースされた西田佐知子によるシングル曲。ミリオ・・・ン・セラーを記録したヒット曲。「おもひでぽろぽろ」では、1966年のパートで、タエ子たちが初めて食べたまるごとのパイナップルが思っていたほどおいしくなかったシーンで、テレビから流れる。「どうせ私をだますなら 死ぬまでだまして欲しかった」のフ・・・
音楽 3 おもひでぽろぽろ

想い出の渚

「想い出の渚」は、ザ・ワイルドワンズが1966年にリリースしたデビュー曲。「おも・・・ひでぽろぽろ」では、ビートルズ来日、グループサウンズやエレキブームといった1966年の世相を説明するシーンで使われている(0:13:00頃)。 ・・・
キーワード 1 おもひでぽろぽろ

評価、興行収入

「おもひでぽろぽろ」は、日本アカデミー賞の話題賞を受賞し、1991年度のキネマ旬・・・報ベストテンの9位に選出されるなどの評価を得た。興行的にも配給収入18.7億円のヒットとなり、1991年の邦画の1位となった。 ・・・
キーワード 2 おもひでぽろぽろ

原作

「おもひでぽろぽろ」の原作は、岡本螢と刀根夕子による「週刊明星」連載の漫画である・・・。原作では「高校生の主人公の回想」として小学5年生のエピソードが描かれるが、映画化にあたって27歳となったタエ子の回想という形に変更された。 ・・・
キーワード 3 おもひでぽろぽろ

山形

27歳のタエ子は、仕事で長期休暇を取り、姉の夫の実家である山形に農作業の手伝いに・・・向かう。以前にも手伝いに訪れたことがあり、タエ子は山形を気に入っていた。タエ子は東京から寝台特急「あけぼの」に乗って夜明け前に山形に到着する。帰りには、小さな駅から電車に乗る。帰りの小さな駅のモデルは、山形市にある仙山線の高瀬駅である。 ・・・
作品一覧