キーワード ロボット

ロボット


  • いいね

重要な部分に触れている場合があります。

ポーリーがロッキーたちから誕生日にプレゼントされる。自走式で言葉を話す。音楽を流すこともでき、電話の機能もある。当初は嫌がっていたポーリーだが、いつの間にか女性の声に変えさせ、恋人のように接するようになる。ソ連へと旅立つポーリーに、「忘れ物はないか」など心配する姿を見せる。ロッキーとドラゴが対戦するクリスマスには、サンタの帽子やヒゲをつけた姿を見ることができる。


  • いいね

コメント・レビューコメントを書く

コメント・レビューはまだありません。

最初のコメントを書こう!

関連項目

ロッキー4/炎の友情 IMDb
人物 3 ロッキー4/炎の友情

ポーリー

俳優:バート・ヤング ポーリーは、エイドリアンの兄で、ロッキー・バルボアの義兄。ソ連でトレーニングを積・・・むロッキーに同行し、試合ではセコンドにつく。 【その他】 ・誕生日には、ロッキーたちから巨大な自走式のロボットをプレゼントされる。また、ポーリーの顔をデザインしたケーキも作ってもらう。当初はロボットをいやがっていたが、声を女性の声に変え、・・・
ロッキー4/炎の友情 IMDb
人物 1 ロッキー4/炎の友情

ロッキー・バルボア

俳優:シルヴェスター・スタローン ロッキー・バルボアは、ソ連のボクサーであるイワン・ドラゴと対戦するプロボクサー。・・・クラバー・ラングとの対戦に勝利して、ボクシングのヘビー級チャンピオンに返り咲き、家族と幸せな日々を送っていた。ロッキーに挑戦してきたドラゴと戦うというアポロ・クリードを、年齢を理由に思いとどまらせようとするが、押し切られてしまう。ドラゴとエ・・・
ロッキー4/炎の友情 IMDb
人物 5 ロッキー4/炎の友情

イワン・ドラゴ

俳優:ドルフ・ラングレン イワン・ドラゴは、ソ連のボクサー。アマチュアの世界チャンピオンで、オリンピックの・・・金メダリストでもある。アメリカにやって来て、ロッキーとのエキシビションマッチを希望する。マスコミにパンチ力の測定を公開し、通常のボクサーの2倍以上のパンチ力を持つことが明らかになる。 ロッキーに代わって名乗りを上げた元世界ヘビー級チャンピ・・・
人物 8 ロッキー4/炎の友情

ロッキー・ジュニア

俳優:ロッキー・クラコフ ロッキー・ジュニアは、ロッキー・バルボアとエイドリアンの息子。モスクワでドラゴと・・・戦う父の姿を、友だちと一緒にテレビで観戦する。ロッキーが勝利した後のインタビューで、自分に向けて「メリー・クリスマス」と叫ぶ父に、「愛してるよ」とつぶやく。 ・・・
ロッキー4/炎の友情 IMDb
人物 2 ロッキー4/炎の友情

エイドリアン

俳優:タリア・シャイア エイドリアンは、ロッキー・バルボアの妻。クラバー・ラングを倒して世界ヘビー級チャ・・・ンピオンに返り咲いた夫ロッキーと、円満な関係を築いている。ドラゴと対戦しようとするアポロに反対の意見を述べ、アポロの死後にドラゴとの対戦を受託したロッキーにも反対する。ソ連でトレーニングを積むロッキーに当初は同行しないものの、思い直してロッ・・・

その他の「ロッキー4/炎の友情」のキーワード

キーワード 2 ロッキー4/炎の友情

東西冷戦

アポロとドラゴ、ロッキーとドラゴの戦いは、当時の東西冷戦下のアメリカとソ連を背景・・・としている。互いの価値観を認め合わないままロッキーとドラゴの試合を迎えるも、ソ連の観衆はロッキーにも声援を送るようになり、試合後のインタビューでロッキーはそのことに触れて、「誰でも変われる」と訴える。当時はソ連のゴルバチョフ書記長によるペレ・・・
キーワード 3 ロッキー4/炎の友情

ジェームズ・ブラウン

ドラゴとの試合でアポロが入場してくる際に登場し、「Living In Ameri・・・ca(リヴィング・イン・アメリカ)」を歌う。ジェームズ・ブラウンのお決まりの、歌い終わった後にマントをかけられる演出も披露する。・・・
キーワード 4 ロッキー4/炎の友情

星条旗のトランクス

クラバー・ラングとの対戦前に、ロッキーがアポロから借りて試合に臨んだトランクス。・・・アポロがドラゴにリング上で殺された時にアポロが着用していた。ロッキーとドラゴの試合では、ロッキーが着用している。・・・
キーワード 5 ロッキー4/炎の友情

トレーニング

ロッキーは、ロシアの大自然の中でトレーニングを行う。雪道を走り、丸太を切り、切っ・・・た丸太を投げ、ポーリーを乗せたソリを引き、丸太をかついで歩き、木をオノで切るといった自然を生かしたトレーニングを取り入れる。その他には、パンチングボール、小屋の柱を使ったけんすい、縄跳び、腹筋、ミット打ちといった基本的なトレーニングを積み重・・・
キーワード 6 ロッキー4/炎の友情

ロシアの大自然

ロッキーがトレーニングの場所に選ぶ。山小屋に住み、丸太を切る、オノで木を切り倒す・・・といったトレーニングを取り入れる。トレーニングの仕上げでは、監視するソ連の役人を振り切って、山を登る。頂上までたどり着いたロッキーは、ドラゴの名前を絶叫する。撮影はロシアではなく、アメリカのワイオミング州で行われた。・・・
ストーリー ロッキー4/炎の友情

ストーリー・あらすじ紹介

ロッキー4/炎の友情のストーリー・あらすじ紹介。
シーン ロッキー4/炎の友情

シーン紹介

ロッキー4/炎の友情のシーン紹介。
人物 ロッキー4/炎の友情

登場人物紹介

ロッキー4/炎の友情の登場人物紹介。
セリフ・名言 ロッキー4/炎の友情

セリフ紹介

ロッキー4/炎の友情のセリフ紹介。
音楽 ロッキー4/炎の友情

音楽紹介

ロッキー4/炎の友情の音楽紹介。
  • 作品
  • 8.19

裏窓

公開年 1954年
製作国 アメリカ
監督  アルフレッド・ヒッチコック
出演  ジェームズ・スチュアート、グレース・ケリー
  • 作品

ミッション:インポッシブル

公開年 1996年
製作国 アメリカ
監督  ブライアン・デ・パルマ
出演  トム・クルーズ、ジョン・ヴォイト
  • 作品

ダイヤルMを廻せ!

公開年 1954年
製作国 アメリカ
監督  アルフレッド・ヒッチコック
出演  レイ・ミランド、グレース・ケリー
  • 作品
  • 8.31

ニュー・シネマ・パラダイス

公開年 1988年
製作国 イタリア、フランス
監督  ジュゼッペ・トルナトーレ
出演  フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン、サルヴァトーレ・カシオ
  • 作品

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3

公開年 1990年
製作国 アメリカ
監督  ロバート・ゼメキス
出演  マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、メアリー・スティーンバージェン
作品一覧