沈黙 -サイレンス- セリフ・名言

重要な部分に触れている場合があります。

セリフ・名言 1 沈黙 -サイレンス-

フェレイラ(ナレーション)「1633年。キリストの平安を。神を讃えよ。われわれにとって、この地に今や平安はない」

0:02:20頃 日本に布教に訪れていたポルトガルの司祭フェレイラが、キリシタン・・・弾圧の始まった日本からポルトガルのイエズス会に送った手紙。雲仙で熱湯を浴びせられる司教と、それを見守るフェレイラの映像に合わせて語られる。手紙では弾圧に屈しない意思を見せていたフェレイラだったが、その後棄教したことが明らかになる。 ・・・
セリフ・名言 2 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ(ナレーション)「私は心配している。信仰そのものよりも、信仰の印の方に彼らが価値を置くことに」

0:37:55頃 五島列島を訪れたロドリゴが、信仰の印として十字架などを求めるキ・・・リシタンたちについて語る言葉。ロドリゴはロザリオの玉なども村人に渡してやる。そのロドリゴは、このあとモキチから木で作られた小さな十字架をもらう。 ・・・
セリフ・名言 3 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ(ナレーション)「神は確かに死にゆく彼らの祈りを聞いた。だが彼の叫びは聞いただろうか?」

1:00:50頃 トモギ村のキリシタンであるイチゾウやモキチが死罪となる。荒れ狂・・・う波打ち際にはりつけにされて放置されたイチゾウたちは亡くなる。その様子を見つめることしかできなかったロドリゴの言葉。ロドリゴの信仰は揺らぐ。 ・・・
セリフ・名言 4 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「あなたの沈黙が恐ろしい。私は祈るが迷う。私は無に祈っているだけなのか?あなたは存在しないのか」

1:05:05頃 身の危険が迫ったために、ガルペ神父と別れて五島列島に向かったロ・・・ドリゴ。だがかつて訪れた村は廃虚となり、ロドリゴは山の中をさまよい歩く。そんな中、神に祈るものの返答がないことについてのロドリゴの言葉。ロドリゴの信仰は揺らぐ。 ・・・
セリフ・名言 5 沈黙 -サイレンス-

キチジロー「こんな世界に弱い人間の平安などどこにあるのですか?」

1:08:50頃 身の危険が迫ったためにガルペ神父と別れて五島列島に向かったロド・・・リゴは、2度も踏み絵を踏んで命を永らえたキチジローと再会する。キチジローは罪の意識を抱えながらも何度も裏切る。そんなキチジローの言葉。このあとキチジローは、何度もロドリゴに告悔を求める。 ・・・
セリフ・名言 6 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「殉教者の血は、教会の種だ」

1:18:00頃 キチジローの裏切りによって捕らえられたロドリゴは、キリシタン弾・・・圧を進める井上筑後守と話をする。日本でのキリスト教の布教を否定する井上筑後守に対して、ロドリゴが反論する言葉。多くの殉教者の存在は、キリシタンの信仰を厚くするとロドリゴは信じていた。 ・・・
セリフ・名言 7 沈黙 -サイレンス-

井上筑後守「貴様の栄光の代償は、キリシタンたちの苦しみだ」

1:18:55頃 キリシタン弾圧を進める井上筑後守は、キチジローの裏切りによって・・・捕らえられたロドリゴと話をする。日本でのキリスト教の布教を否定する井上筑後守に対して、ロドリゴが反論する。殉教者となる覚悟はできているロドリゴに対し、井上筑後守はロドリゴではなくキリシタンに苦しみを与えることでロドリゴを追いつめていく。 ・・・
セリフ・名言 8 沈黙 -サイレンス-

通辞「傲慢なヤツだ。他と変わらねえな。ということは、ヤツはいずれ転ぶっていうことだ」

1:22:30頃 捕らえられたロドリゴは、井上筑後守の命令で牢に入れられる。そこ・・・に通辞(通訳)の男が現れ、ロドリゴに棄教を迫る。だがロドリゴは突っぱねる。そんなロドリゴの様子を見た通辞は、いずれロドリゴも転ぶ(棄教する)と予想する。 ・・・
セリフ・名言 9 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「殉教は救いだと思っていた。ああ神よ。誇り高き殉教をお与えください」

1:22:50頃 捕らえられたロドリゴは、井上筑後守の命令で牢に入れられ、棄教を・・・迫られる。突っぱねるロドリゴは殉教を覚悟していたが、井上筑後守はロドリゴではなくキリシタンに苦しみを与えることでロドリゴを追いつめていくのだった。 ・・・
セリフ・名言 10 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「悪は強く、美しさすらある。だがこの男には強さも美しさもない。悪と呼べるほどの価値もない」

1:34:00頃 牢に入れられたロドリゴの元に、キリシタンであると名乗りを上げて・・・捕らえられたキチジローがやって来る。キチジローが裏切ったためにロドリゴは捕らえられたのだが、そんな自分の罪の告悔をキチジローはロドリゴに求める。ロドリゴはそんなキチジローに軽蔑の気持ちを抱きながらも、告悔を聞いてやる。 ・・・
セリフ・名言 11 沈黙 -サイレンス-

通辞「他者を助けることはブッダの教えでもあり、キリストの教えでもある。2つの宗教は同じことを言っている」

2:04:15頃 棄教を迫られるロドリゴだったが、棄教には応じず殉教を求めている・・・。そんなロドリゴを通辞(通訳)が説得しようとする。仏教の教えもキリスト教の教えも同じことを言っていると説く通辞だったが、ロドリゴは受け入れない。 ・・・
セリフ・名言 12 沈黙 -サイレンス-

フェレイラ「この言葉ではこう言っている。“山や川は動かせても、人間の本質は動かせない”」

2:09:10頃 ロドリゴに棄教するように勧めるフェレイラは、「山河改む」という・・・言葉をロドリゴに教え、その意味を語る。日本では欧米と同じキリスト教は根付かないとロドリゴに語るフェレイラだったが、ロドリゴは受け入れない。 ・・・
セリフ・名言 13 沈黙 -サイレンス-

フェレイラ「私も同じ苦しみの叫びを聞いた。そして私は決めた」

2:13:50頃 井上筑後守やフェレイラから棄教を進められるロドリゴだったが、強・・・硬に突っぱねる。殉教を求めるロドリゴだったが、井上筑後守は5人のキリシタンに穴吊りの拷問をし、死にゆくうめき声をロドリゴに聞かせて棄教を迫る。ロドリゴと同じ体験をしたフェレイラの言葉。ゲッセマネとはキリストが捕らえられたと伝えられている場所・・・
セリフ・名言 14 沈黙 -サイレンス-

フェレイラ「私も祈る。だが止められん。祈るがいい。だが目を開いて祈るのだ」

2:14:30頃 棄教の求めを強硬に突っぱねるロドリゴ。殉教を求めるロドリゴだっ・・・たが、井上筑後守は5人のキリシタンに穴吊りの拷問をし、死にゆくうめき声をロドリゴに聞かせて棄教を迫る。神に祈るロドリゴに対して、同じ体験をした上で棄教したフェレイラが語る言葉。 ・・・
セリフ・名言 15 沈黙 -サイレンス-

キリストの声「そなたの生は我とともにある。踏みなさい」

2:17:05頃 棄教の求めを強硬に突っぱねるロドリゴに、井上筑後守は5人のキリ・・・シタンに穴吊りの拷問をし、死にゆくうめき声をロドリゴに聞かせて棄教を迫る。苦悩するロドリゴが、踏み絵に描かれたキリストの顔を見て聞く言葉。ロドリゴは踏み絵を踏み、棄教する。 ・・・
セリフ・名言 16 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「沼では何も育たない」

2:23:15頃 苦悩の末、踏み絵を踏んだロドリゴ。棄教したロドリゴは、ロドリゴ・・・を棄教に追い込んだ井上筑後守と話をする。井上筑後守の目的は、キリシタンが信奉する司祭を殉教者とするのではなく、棄教者として根を絶やすことだった。 ・・・
セリフ・名言 17 沈黙 -サイレンス-

ロドリゴ「沈黙の中で、私はあなたの声を聞きました」

2:26:55頃 棄教したロドリゴは江戸に移り、岡田三右衛門の名を与えられ、繰り・・・返し棄教の証文を書かされて監視される生活を送るようになる。だがお付きとしてともに生活するキチジローから告悔を求められたロドリゴは、再び神と対話をする。そして、キリストの沈黙の中に声を聞いたと語る。 ・・・
セリフ・名言 18 沈黙 -サイレンス-

アルブレヒト「私が初めて会ったときと同じように、神を失って。だが本当にそうであったかは、神のみぞ知る」

2:32:45頃 日本にやって来たアルブレヒトという人物が聞いた話として、ロドリ・・・ゴの晩年が描かれる。棄教して岡田三右衛門として亡くなったロドリゴは、仏教式の葬儀のあと火葬される。だがロドリゴの手の中には、かつてモキチからもらっていた小さな木の十字架が収められているのだった。 ・・・
作品一覧