セリフ・名言 そして父になる

みどり「あの一言だけは、私、一生忘れない」

重要な部分に触れている場合があります。

みどり「あなたはこう言ったの。“やっぱりそういうことか”って。“やっぱり”って・・・“やっぱり”ってどういう意味?あなたは、慶多があなたほど優秀じゃないのが、最初から信じられなかったんでしょ。あの一言だけは、私、一生忘れない」

1:15:20頃
取り違えのあった子どもたちについて、交換すべきと考えるようになる良多。だが、みどりは簡単には割り切れず、良多との間がギクシャクする。そしてみどりは、取り違えが分かった時に言った良多の一言を忘れていなかったことが明かす。

その他の「そして父になる」のセリフ・名言

セリフ・名言 15 そして父になる

雄大「でも、そんな親父のまね、せんでええんとちゃうの。琉晴とはやってあげてくれよ」

1:20:40頃 慶多と琉晴は交換されることになる。交換の日、両家は河原で会う。・・・凧揚げについて話をする雄大は、琉晴と一緒に凧揚げをするように頼む。だが、良多は約束を守らず、さみしさを募らせた琉晴は、子どもたちが凧揚げをする姿を見て、家出をして斎木家に戻ってしまう。 ・・・
セリフ・名言 16 そして父になる

慶多「パパより?」 良多「パパよりもだ」

1:23:05頃 慶多と琉晴は交換されることになる。交換の日、両家は河原で会う。・・・斎木家で暮らすことになる慶多と送り出す良多のやりとり。斎木家に泊まることが大人になるための「ミッション」と言われていた慶多は、良多の言葉を反論することなく受け入れる。 ・・・
セリフ・名言 17 そして父になる

琉晴「なんででも、なんで?」 良多「なんでだろうな・・・」

1:24:45頃 慶多と琉晴は交換されることになる。野々宮家で暮らすことになった・・・琉晴に、良多はいくつかのルールを伝える。だが、良多をパパと呼ぶことに、琉晴はどうしても納得がいかない。説得しようとする良多だったが、良多は琉晴にうまく反論できない。 ・・・
セリフ・名言 18 そして父になる

祥子の子「関係ある。僕のお母さんだもん」

1:36:05頃 赤ん坊の慶多と琉晴を取り違えた看護師の宮崎祥子から、誠意として・・・現金を受け取った良多。だが、良多は現金を返しに、祥子のアパートに行く。そこで良多は、祥子と血のつながっていない息子が祥子を守ろうとする姿を見る。 ・・・
セリフ・名言 19 そして父になる

山辺「長いですか?」

1:39:45頃 引き取った琉晴となかなか打ち解けられないでいる良多。良多は宇都・・・宮の技術研究所に異動になる。それまでよりもゆったりとした時間の流れる技術研究所で、良多は15年かけてセミを羽化させる研究している職員と話をする。 ・・・

その他の「そして父になる」の項目

音楽 3 そして父になる

ゴールドベルク変奏曲

「ゴールドベルク変奏曲」は、ドイツで活躍した作曲であるヨハン・ゼバスティアン・バ・・・ッハによって作曲された曲で、1741年に出版された。グレン・グールドによる演奏が使用されている。 「そして父になる」では、「第9変奏 3度のカノン」が、野々宮家と雄大がビデオを撮影しながら慶多の入学式に向かうシーンで使われている(0:50・・・
音楽 4 そして父になる

やさしい花

「やさしい花」は、19世紀に活躍したドイツ生まれの作曲家であるヨハン・ブルグミュ・・・ラーによるピアノ曲「25の練習曲」の1つとして知られる曲。「そして父になる」では、良多の実家の近所の家から練習する曲が聞こえてくる。良多の父の良輔は、「3年も練習しているのに“やさしい花”ばかりだ」と文句を言う(1:03:30頃)。 ・・・
キーワード 3 そして父になる

野々宮家

野々宮家は良多、みどりの夫婦と1人息子の慶多の3人家族である。タワーマンションに・・・住んでおり、高級車を所有している。良多の方針で、慶多はピアノを習い、私立の小学校に通うことになる。慶多はおとなしい性格である。 良多の両親は2人で暮らしている。父は良輔で、妻ののぶ子は良多にとって義母にあたる。良多が兄の大輔とともに両親の・・・
キーワード 4 そして父になる

斎木家

斎木家には、雄大とゆかりの夫婦に、琉晴と大和の2人の息子と、娘の実結、そしてゆか・・・りの父親が暮らしている。雄大は電気屋を営んでおり、広くない家に6人が暮らしている。雄大は子どもと過ごす時間を大切にしており、子どもたちと一緒に遊ぶ姿が描かれる。子どもたちものびのびと元気にはしゃぐ姿を見せる。 ・・・
人物 7 そして父になる

宮崎 祥子

俳優:中村 ゆり 宮崎祥子は、赤ちゃんの取り違えをした看護師である、映画「そして父になる」の登場人・・・物。裁判の証人として出廷した際に、わざと取り違えをしたことを証言する。当時再婚したばかりで、夫の連れ子の子育てに悩んでストレスをためていた。一番高い病室を使っていた野々宮家に嫉妬し、ストレスのはけ口としてわざと取り違えをした。その時には不幸・・・
人物 8 そして父になる

鈴本 悟

俳優:田中 哲司 鈴本悟は、良多の友人で弁護士である、映画「そして父になる」の登場人物。良多に頼ま・・・れて、病院への訴訟を担当する。良多との付き合いは長く、「おまえは昔からファザコンだった」と語る。また、慶多と琉晴の両方を引き取るという良多の考えに驚きつつも、良多らしさを感じ取る。裁判では勝訴を勝ち取るものの、浮かない表情を浮かべる良多に変・・・
ストーリー そして父になる

ストーリー・あらすじ紹介

そして父になるのストーリー・あらすじ紹介。
音楽 そして父になる

音楽紹介

そして父になるの音楽紹介。
キーワード そして父になる

キーワード紹介

そして父になるのキーワード紹介。
人物 そして父になる

登場人物紹介

そして父になるの登場人物紹介。
  • 作品
  • 8.38

スティング

公開年 1973年
製作国 アメリカ
監督  ジョージ・ロイ・ヒル
出演  ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウ、チャールズ・ダーニング
  • 作品

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

公開年 2002年
製作国 アメリカ
監督  スティーヴン・スピルバーグ
出演  レオナルド・ディカプリオ、トム・ハンクス、クリストファー・ウォーケン、エイミー・アダムス
  • 作品

風立ちぬ

公開年 2013年
製作国 日本
監督  宮崎駿
出演  (声)庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、野村萬斎、西村雅彦、スティーブン・アルパート
  • 作品

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

公開年 1984年
製作国 アメリカ
監督  スティーヴン・スピルバーグ
出演  ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー
  • 作品

理由なき反抗

公開年 1955年
製作国 アメリカ
監督  ニコラス・レイ
出演  ジェームズ・ディーン、ナタリー・ウッド
  • 作品
  • 8.74

ダークナイト

公開年 2008年
製作国 アメリカ、イギリス
監督  クリストファー・ノーラン
出演  クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー
作品一覧