登場人物・キャスト 探偵はBARにいる
松尾(田口 トモロヲ)
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
松尾は、北海道日報の記者である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。妻子持ちだが、両刀使い。男性とベッドをともにしている写真を撮られて困り、探偵に30万円を払い、写真の入手を依頼する。その後、データの入ったSDカードを返してもらうために、則天道場についての資料を探偵にわたす。お返しに探偵を夜の町につれていき、クラブ「コンチェルト」の沙織と探偵が出会うことになる。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
キャスト
松尾を演じているのは、田口トモロヲ。当時54歳。塚本晋也監督「鉄男」(1989)などで知られるほか、テレビのドキュメンタリー番組「プロジェクトX」のナレーションでも知られる。同時期の出演作には、「GANTZ」(2011)、「苦役列車」(2012)、「あぜ道のダンディ」(2011)などがある。
関連項目
人物 1
探偵はBARにいる
俳優:大泉 洋
「探偵はBARにいる」の探偵の名前は明らかにされていない。札幌のススキノに住み、・・・バー「ケラー・オーハタ」を根城にしている。探偵がやって来ると、「ケラー・オーハタ」のマスターは、何も言わずにタバコの缶ピースと胃薬を出してくれる。携帯電話は持たず、名刺は「ケラー・オーハタ」の電話番号が書かれており、店の黒電話で依頼を受ける・・・
人物 3
探偵はBARにいる
俳優:小雪
沙織は、亡くなった霧島敏夫の元妻でクラブ「コンチェルト」のオーナーである、映画「・・・探偵はBARにいる」の登場人物。美人として有名。敏夫の殺害現場に花をたむけ、敏夫が残してくれたコンチェルトを切り盛りする一方、大阪銀漢興産の社長岩淵貢との結婚を目前に控える。そのことから、「男をくわえこんでのし上がった女」といった悪いウワサ・・・
キーワード 10
探偵はBARにいる
花岡組は、北海道で大きな影響力を持つ暴力団。大阪の銀漢興産と結びつき、地上げなど・・・を行うほか、カトウらを使って殺人も行っている。探偵は、「地元で一番下品なヤクザ」と称している。右翼団体を装った「則天道場」という組織を作り、不良の若者たちをヤクザにするための入り口にしている。
桐原組は、札幌の老舗の暴力団だが、かつての勢・・・
その他の「探偵はBARにいる」の登場人物・キャスト
人物 7
探偵はBARにいる
俳優:中村 育二
南は、札幌経済法律事務所の弁護士である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。事・・・務所ではイグアナを飼っている。暴力団「花岡組」の顧問を務め、本州資本、台湾、韓国、中国といった企業との交渉にかかわる。政治家ともコネがあり、不景気時の「ススキノ21世紀プロジェクト」で大もうけした。皆楽会館の地上げにもかかわった。
コンド・・・
人物 8
探偵はBARにいる
俳優:波岡 一喜
佐山は、則天道場の男である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。則天道場を訪れ・・・た探偵と高田の応対をする。田口晃のことを聞く探偵が帰ろうとするのを止め、拳銃を向ける。だが、探偵によってヘッドバッドと膝蹴りを鼻に食らい、鼻が折れる。探偵たちに向けて、弾が切れるまで発砲するが当たらない。逃げる探偵たちが乗るスノーモービルに・・・
人物 9
探偵はBARにいる
俳優:有薗 芳記
田口幸平は、田口晃の父である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。炭鉱で働いて・・・いたが、閉山をきっかけに札幌に出てくる。だが、定職にはつかず、家族に暴力を振るってきた。金回りが急に良くなり、50インチのテレビやマッサージチェアが小さな家に置かれている。本人は競馬で稼いだと語っている。
実際は、則天道場が来ていなかった・・・
人物 10
探偵はBARにいる
俳優:武井 椋
田口晃は、幸平と康子の息子である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。写真のみ・・・の登場。暴力的な父の元でグレて育ち、則天道場に入会していた。放火殺人の犯人と目されるものの、1週間後にシンナー中毒によって死んだところを、江別の河原で発見される。則天道場は、2カ月以上来ていなかったと主張する。
小さい頃はライオンが好きで・・・
人物 11
探偵はBARにいる
俳優:阿知波 悟美
田口康子は、晃の母親で幸平の妻である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。「青・・・少年をシンナーから守る会」と身分を偽って話を聞きに来た探偵を招き入れ、晃や幸平について話すが、帰宅した幸平に殴られる。その後、幸平からテープの場所を聞き出すために、カトウに足を撃たれ、最終的には射殺される。・・・