登場人物・キャスト アベンジャーズ

ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)

重要な部分に触れている場合があります。

Black Widow Interrogation Scene | The Avengers (2012) Movie Clip

ナターシャ・ロマノフは、S.H.I.E.L.D.のエージェントである、映画「アベンジャーズ」の登場人物。コードネームはブラック・ウィドウ。高度な格闘術を持つ。「アイアンマン2」(2010)では、スターク・インダストリーズに入り込み、ひそかにトニーのことを監視する活躍が描かれていた。エージェントとして活動する時には、体にピッタリとした黒いレザーの服を着用している。かつて暗殺者として活動していた頃に、自らの命を狙っていたバートンに助けられた過去がある。

S.H.I.E.L.D.のエージェントとして潜入捜査中に、あえて拷問を受けながら情報を聞き出す姿を見せる。その途中にコールソンから連絡を受け、イスに縛られた状態にもかかわらず相手を倒す。コールソンからの指示で、インドにいるブルース・バナーに協力を求めに向かう。

ブルースとともにヘリキャリアに向かい、アベンジャーズのメンバーと対面する。牢獄に入れられたロキの前に姿を現し、ロキが洗脳したバートンを心配する姿を見せてロキから情報を引き出そうとし、ブルースをハルクに変身させてヘリキャリアで暴れさせようとしていることに気づく。

ロキを助けにやって来たバートンがヘリキャリアを攻撃した時には、ブルースが変身したハルクに襲われるものの、ソーに助けられる。その後、乗り込んできたバートンと戦いになり、戦いの途中でバートンが頭をぶつけたことから、バートンの洗脳が解ける。回復するまでバートンの世話をする。

チタウリの軍隊が襲うニューヨークに向かい、アベンジャーズとともに戦う。その際には、キャプテン・アメリカ(スティーブ)の持つ盾をジャンプ台にして、高くジャンプしてチャリオットに飛び乗る活躍を見せる。スターク・タワーにいるセルヴィグから、ロキの持つヤリを使えばワームホールを閉じることを聞き、実行に移す。

キャスト

ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウを演じているのは、アメリカの俳優であるスカーレット・ヨハンソン。公開時28歳頃。ともにゴールデングローブ賞 主演女優賞(ドラマ部門)にノミネートされた、「真珠の耳飾りの少女」(2003)、「ママの遺したラヴソング」(2004)や、ゴールデングローブ賞主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)にノミネートされた、「ロスト・イン・トランスレーション」(2003)などでも知られる。同時期の出演作には、「ヒッチコック」(2012)、「her/世界でひとつの彼女」(2013)などがある。

その他の「アベンジャーズ」の登場人物・キャスト

人物 6 アベンジャーズ

クリント・バートン/ホークアイ

俳優:ジェレミー・レナー クリント・バートン/ホークアイは、S.H.I.E.L.D.のエージェントである、・・・映画「アベンジャーズ」の登場人物。「マイティ・ソー」(2011)では、ハンマーを奪いにやって来たソーに、矢で狙いを定める役として登場した。抜群の視力と、高い弓矢の能力を持つ。かつて暗殺者だったナターシャのことを助けた過去がある。 S.H.・・・
人物 7 アベンジャーズ

ロキ

俳優:トム・ヒドルストン ロキは、アスガルドの神でソーの義弟である、映画「アベンジャーズ」の登場人物。「マ・・・イティ・ソー」では、アスガルドの王になろうとするものの、ソーの活躍によって実現せず、宇宙の彼方へと消えてしまっていた。その後、ジ・アザーと会い、自らがチタウリの軍隊を率いて地球を手に入れる代わりに、地球にある四次元キューブをジ・アザーに渡す・・・
人物 8 アベンジャーズ

ニック・フューリー

俳優:サミュエル・L・ジャクソン ニック・フューリーは、S.H.I.E.L.D.の長官である、映画「アベンジャーズ・・・」の登場人物。特殊な能力を持った者を集めたチーム「アベンジャーズ」を結成する計画を推進し、これまでのシリーズ作にも登場してきた。S.H.I.E.L.D.は世界安全保障理事会の指揮下にあり、理事会の決定に沿って計画を実行する立場にあることが明・・・
人物 9 アベンジャーズ

フィル・コールソン

俳優:クラーク・グレッグ フィル・コールソンは、S.H.I.E.L.D.のエージェントである、映画「アベン・・・ジャーズ」の登場人物。これまでのシリーズ作にも登場してきた。キャプテン・アメリカのファンで、ビンテージのトレーディング・カードを集めている。冷凍状態から復活したスティーブ(キャプテン・アメリカ)に興奮し、トレーディング・カードへのサインを頼・・・
人物 10 アベンジャーズ

マリア・ヒル

俳優:コビー・スマルダーズ マリア・ヒルは、S.H.I.E.L.D.の副長官である、映画「アベンジャーズ」の・・・登場人物。フューリーからの指示を遂行する立場にあり、フューリーの近くにいることが多い。四次元キューブを持って車で逃げたロキを追い、カーチェイスや銃撃戦を繰り広げる。ヘリキャリアが襲われた際には、顔に傷をつけながらも、ヘリキャリアを守るために・・・

その他の「アベンジャーズ」の項目

セリフ・名言 5 アベンジャーズ

コールソン「スタークは私が話す。君は別の大物を頼む」

0:15:00頃 四次元キューブをロキに奪われてしまったことから、ニック・フュー・・・リーは必要なメンバーを集めるように部下に命じる。ナターシャは「大物」を担当するように命じられ、「アイアンマン」で知られるトニー・スタークのことだと思うが、巨大な体のハルクに変身できる、文字通りの「大物」であるブルース・バナーのことだった。 ・・・
セリフ・名言 6 アベンジャーズ

ブルース「もし、もう1人の僕がイヤだと言ったら?」

0:17:30頃 ブルース・バナーにS.H.I.E.L.D.への協力を求めるため・・・に、インドにやって来たナターシャ。事情を話すナターシャとブルースのやりとり。心拍数が200になったら姿を現す、もう1人の自分であるハルクについて、ブルースは話をする。 ・・・
音楽 1 アベンジャーズ

ロザムンデ(Rosamunde)

「ロザムンデ(Rosamunde)」は、オーストリアの作曲家であるフランツ・シュ・・・ーベルトが、戯曲「キプロスの女王ロザムンデ」のために作曲した曲で、1823年に初演された。「アベンジャーズ」では、シュトゥットガルトで開かれているパーティ会場で、楽団によって演奏されている(0:37:20頃)。 ・・・
音楽 2 アベンジャーズ

スリルに一撃(Shoot to Thrill)

「スリルに一撃(Shoot to Thrill)」は、オーストラリアのハードロッ・・・クバンドであるAC/DCによる、1980年に発表したアルバム「バック・イン・ブラック」の収録曲。「アイアンマン3」では、ドイツのシュトゥットガルトで、ロキと戦うキャプテン・アメリカの加勢のためにアイアンマンが飛んできた時に使われている(0:・・・
キーワード 5 アベンジャーズ

四次元キューブ、ワームホール、イリジウム

四次元キューブは、アスガルドの神であるオーディンが所蔵していたとされる青い立方体・・・で、すさまじいエネルギーを持つ。「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」(2011)では、ハンス・シュミットがエネルギーを利用して世界征服をたくらんだ。ちなみに、「キャプテン・アメリカ」ではコズミック・キューブと呼ばれていた。・・・
キーワード 6 アベンジャーズ

ニューヨーク、スターク・タワー

「アベンジャーズ」の戦いの舞台となるのはニューヨークである。西海岸を拠点としてい・・・るトニーは、ニューヨークにあるスターク・タワーにペッパーとともに訪れているところに、コールソンの訪問を受ける。トニーは、水中のケーブルにアークリアクターを設置し、クリーンエネルギーでスターク・タワーのエネルギーをまかなう実験をしていた。 ・・・
シーン 9 アベンジャーズ

キャプテン・アメリカ&アイアンマン VS ロキ

四次元キューブを奪ったロキは、セルヴィグ博士にワームホールを作り出す装置を開発さ・・・せる。装置には希少金属であるイリジウムが必要とわかったロキは、イリジウムのあるドイツのシュトゥットガルトに姿を現す。そのことを知ったトニー(アイアンマン)とスティーブ(キャプテン・アメリカ)はシュトゥットガルトに向かう。 洗脳したバートン・・・
シーン 10 アベンジャーズ

アイアンマン&キャプテン・アメリカ VS ロキ

S.H.I.E.L.D.の研究所から四次元キューブを奪ったロキは、チタウリの軍隊・・・を導くためのワームホールを作り出す装置を、洗脳したセルヴィグに作らせる。ドイツのシュトゥットガルトに姿を現したロキを、スティーブとアイアンマンが捕らえる。だが、飛行機で護送中に姿を現したソーが、ロキを連れ去ってしまう。 ロキを何とか説得し・・・
ストーリー アベンジャーズ

ストーリー・あらすじ紹介

アベンジャーズのストーリー・あらすじ紹介。
セリフ・名言 アベンジャーズ

セリフ紹介

アベンジャーズのセリフ紹介。
音楽 アベンジャーズ

音楽紹介

アベンジャーズの音楽紹介。
キーワード アベンジャーズ

キーワード紹介

アベンジャーズのキーワード紹介。
シーン アベンジャーズ

シーン紹介

アベンジャーズのシーン紹介。
  • 作品

Mr.&Mrs. スミス

公開年 2005年
製作国 アメリカ
監督  ダグ・リーマン
出演  ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリー、ヴィンス・ヴォーン、アダム・ブロディ
  • 作品

スパイダーマン2

公開年 2004年
製作国 アメリカ
監督  サム・ライミ
出演  トビー・マグワイア、キルスティン・ダンスト、アルフレッド・モリーナ、ジェームズ・フランコ
  • 作品

ホーム・アローン

公開年 1990年
製作国 アメリカ
監督  クリス・コロンバス
出演  マコーレー・カルキン、ジョー・ペシ、ダニエル・スターン、ジョン・ハード、キャスリン・オハラ
  • 作品
  • 8.88

ゴッドファーザー

公開年 1972年
製作国 アメリカ
監督  フランシス・フォード・コッポラ
出演  マーロン・ブランド、アル・パチーノ
  • 作品
  • 8.17

トイ・ストーリー

公開年 1995年
製作国 アメリカ
監督  ジョン・ラセター
出演  (声)トム・ハンクス、ティム・アレン
作品一覧