登場人物・キャスト ロード・オブ・ザ・リング

ボロミア(ショーン・ビーン)

重要な部分に触れている場合があります。

ボロミアは、フロドとともに指輪を捨てる旅に出る人間である、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の登場人物。9人の「旅の仲間」の1人。人間の国ゴンドールの出身で、執政の息子である。ホビットたちに剣術を教えるなど明るい姿を見せる一方で、指輪の魔力に人一倍弱い。

指輪を捨てに行くことになったフロドを守るために、旅の仲間の1人となる。剣を使い、オークやトロルと戦う。坑道を出た後、森でフロドと2人きりになり、指輪の魔力に引き寄せられ、フロドから指輪を奪おうとする。そこにウルク=ハイの襲撃が始まり、正気に戻って追い詰められたピピンとメリーを助ける。さらには、角笛を吹いて、ウルク=ハイたちを自分の方に引き寄せる。だが、ウルク=ハイのリーダー格であるラーツによって、3本の矢を胸に射られ、亡くなる。遺体はボートに乗せて川に流され、滝に飲み込まれる。

・王の血を引きながらも流浪の身となっているアラゴルンをよく思っていない。だが、旅を通じて絆が生まれ、ともにゴンドールに戻る日を夢見るようになる。死にゆく際には、アラゴルンから「人間の民を守る」との言葉を聞き、アラゴルンの腕の中で亡くなる。

キャスト

ボロミアを演じているのは、イギリスの俳優であるショーン・ビーン。当時42歳頃。同時期の出演作には、「サウンド・オブ・サイレンス」(2001)、「リベリオン」(2002)などがある。

リーアム・ニーソンも、ボロミア役の候補に名前が上がったという。

関連項目

シーン 4 ロード・オブ・ザ・リング

指輪についての会議

強い魔力を持つ指輪を、エルフの住む裂け谷に運んだフロド。裂け谷の統治者であるエル・・・ロンドは、エルフ、ドワーフ、人間の代表者を集めて、今後の対応についての会議を開く。人間の国ゴンドールの執政の息子であるボロミアは、指輪を渡してもらえればサウロンを倒すと主張する。指輪はサウロンの命令しか聞かないと反対するアラゴルン。2人の意・・・
シーン 8 ロード・オブ・ザ・リング

死にゆくボロミアへのアラゴルンの誓い

モリア坑道を抜けたフロドたちを、ウルク=ハイたちが襲いかかる。1人で指輪を捨てに・・・モルドールに向おうとするフロドに気づいたピピンとメリー。2人は、フロドを逃がすためにウルク=ハイたちの気を引き、追いつめられる。ピピンとメリーの危機に気づいたボロミアは、2人を助ける。さらには、角笛を吹いてウルク=ハイたちを自分に引き寄せる・・・
セリフ・名言 20 ロード・オブ・ザ・リング

アラゴルン「我が生命がどうなろうとも、君を守ろう。約束する。剣にかけて」

1:32:00頃 フロドが指輪を捨てに行くことになるが、道が分からない。そこでガ・・・ンダルフがついていくことになる。さらには、人間のアラゴルンとボロミア、エルフのレゴラス、ドワーフのギムリが護衛として同行することになる。・・・
セリフ・名言 22 ロード・オブ・ザ・リング

ボロミア「おかしな運命だな。こんな小さな物が、われわれを苦しめ、恐怖を与え、猜疑心を引き起こさせるなんて」

1:38:50頃 指輪を捨てる旅に出発したフロドたち。人間のボロミアが、フロドが・・・落とした指輪を拾う。その時の言葉。フロドはボロミアが指輪に誘惑されていることを知る。このあと、フロドは多くの人たちが指輪に誘惑される姿を目撃するのだった。・・・
セリフ・名言 32 ロード・オブ・ザ・リング

ボロミア「いつの日か、道が白い都へと導いてくれるだろう。そして、塔の見張りが叫ぶんだ。“ゴンドールの指導者が戻られた!”と」

2:17:30頃 人間の国ゴンドールの執政の子であるボロミアは、王の血を引きなが・・・らも国を出て流浪の民となったアラゴルンに良い感情を抱いていなかった。だが、一緒に旅をすることで、2人の間には絆が生まれていた。ボロミアの言葉は、アラゴルンの考えに影響を与える。・・・
セリフ・名言 35 ロード・オブ・ザ・リング

ボロミア「あんたについて行きたかった。我が兄弟、我が将、我が王よ・・・」

2:42:40頃 モルドールに向かう途中の池のほとりで、ウルク=ハイの軍団に襲わ・・・れる一行。フロドからウルク=ハイの気をそらせたピピンとメリーが追いつめられているのを見たボロミアは、2人を助ける。だが、ウルク=ハイのリーダー格であるラーツによって、ボロミアは胸に3本の矢を射られる。これまで王の血から逃れようとしていたアラ・・・

その他の「ロード・オブ・ザ・リング」の登場人物・キャスト

人物 10 ロード・オブ・ザ・リング

ビルボ・バギンズ

俳優:イアン・ホルム ビルボ・バギンズは、フロドの養父のホビットである、映画「ロード・オブ・ザ・リング・・・」の登場人物。60年前に指輪を拾い、指輪の魔力のおかげで111歳となっても若さを保っている。だが、内面は年老いたことを感じており、村を出て山で静かに本を書くことを希望している。パイプをたしなみ、ガンダルフと煙でさまざまな形にして楽しむ姿が見・・・
人物 11 ロード・オブ・ザ・リング

エルロンド

俳優:ヒューゴ・ウィーヴィング エルロンドは、裂け谷の統治者のエルフである、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の登・・・場人物。アルウェンの父。かつてのサウロンとの戦いに参加し、人間のイシュガルドに指輪を滅びの山の火山に捨てさせようとした。だが、イシュガルドが指輪の魔力に取り込まれ、指輪を自分の物にするのを目の当たりにしたことから、人間に不信感を抱いている。・・・
人物 12 ロード・オブ・ザ・リング

アルウェン

俳優:リヴ・タイラー アルウェンは、エルロンドの娘のエルフである、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の登・・・場人物。アラゴルンとは恋仲。裂け谷に近づいたアラゴルンたちを見つけ、毒によって死にかけたフロドを馬に乗せて裂け谷に連れて行く。ブラック・ライダーに追われるものの、川を増水してブラック・ライダーを押し流して逃げ切る。 裂け谷では、悪と立ち向・・・
人物 13 ロード・オブ・ザ・リング

ケレボルン

俳優:マートン・チョーカシュ ケレボルンは、ロスロリアンの森を統治するエルフである、映画「ロード・オブ・ザ・リ・・・ング」の登場人物。妻のガラドリエルとともに統治している。ロスロリアンの森にやってきたフロドたちを、ガラドリエルとともに出迎える。・・・
人物 14 ロード・オブ・ザ・リング

ガラドリエル

俳優:ケイト・ブランシェット ガラドリエルは、ロスロリアンの森を統治するエルフである、映画「ロード・オブ・ザ・・・・リング」の登場人物。夫のケレボルンとともに統治している。ロスロリアンの森にやってきたフロドたちを、ケレボルンとともに出迎える。 起こったことを見通す力があり、話を聞く前にガンダルフの死を感じ取る。また、テレパシーを送る能力もあり、フロドに・・・
ストーリー ロード・オブ・ザ・リング

ストーリー・あらすじ紹介

ロード・オブ・ザ・リングのストーリー・あらすじ紹介。
セリフ・名言 ロード・オブ・ザ・リング

セリフ紹介

ロード・オブ・ザ・リングのセリフ紹介。
音楽 ロード・オブ・ザ・リング

音楽紹介

ロード・オブ・ザ・リングの音楽紹介。
キーワード ロード・オブ・ザ・リング

キーワード紹介

ロード・オブ・ザ・リングのキーワード紹介。
シーン ロード・オブ・ザ・リング

シーン紹介

ロード・オブ・ザ・リングのシーン紹介。
  • 作品

ドライヴ

公開年 2011年
製作国 アメリカ
監督  ニコラス・ウィンディング・レフン
出演  ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガン、アルバート・ブルックス、オスカー・アイザック
  • 作品

ステキな金縛り

公開年 2011年
製作国 日本
監督  三谷幸喜
出演  深津絵里、西田敏行、阿部寛、中井貴一、竹内結子、草彅剛、浅野忠信、KAN、山本耕史
  • 作品

Mr.&Mrs. スミス

公開年 2005年
製作国 アメリカ
監督  ダグ・リーマン
出演  ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリー、ヴィンス・ヴォーン、アダム・ブロディ
  • 作品
  • 8.20

インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》

公開年 1981年
製作国 アメリカ
監督  スティーヴン・スピルバーグ
出演  ハリソン・フォード、カレン・アレン
  • 作品

少林サッカー

公開年 2001年
製作国 香港、中国
監督  チャウ・シンチー
出演  チャウ・シンチー、ヴィッキー・チャオ
作品一覧