セリフ・名言 ALWAYS 三丁目の夕日
茶川「またすぐ食えるさ」 淳之介「そうだよね。また食べられるよね」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
茶川「腹減ったな」
淳之介「お姉ちゃんのライスカレー、食べたいね」
茶川「またすぐ食えるさ」
淳之介「そうだよね。また食べられるよね」
2:05:55頃
淳之介を追いかけて走り出した茶川と、実の父の川端のもとから逃げて来た淳之介は再会し、固く抱き合う。二人で手を繋ぎ茶川の家に帰る途中、夕日を眺めながらヒロミが作ってくれたライスカレーのことを思い出す。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
その他の「ALWAYS 三丁目の夕日」のセリフ・名言
セリフ・名言 22
ALWAYS 三丁目の夕日
2:07:00頃
鈴木家の3人は六子を無事に上野駅まで送り届ける。家に帰る途中、・・・川の土手に三輪自動車を止め、家族並んで川の土手に立つ。完成した東京タワーと沈んでいく美しい夕日を眺めながら、未来の日々に思いを馳せる。
・・・
セリフ・名言 1
ALWAYS 三丁目の夕日
0:04:40頃
集団就職で青森から上京する学生たちを乗せた汽車の中、六子たち女・・・学生は窓から東京の街を眺め、大きな“ビルヂング”に感嘆の声を上げる。自動車会社の看板を見て、自動車会社に就職予定の六子がどんな仕事をするのか、六子たちは夢を膨らませる。
・・・
セリフ・名言 2
ALWAYS 三丁目の夕日
0:07:55頃
茶川の駄菓子屋に買い物に来た一平たち。一平はクジに挑戦するが今・・・日も「スカ」を引いてしまう。ちょうどその時、郵便配達員が茶川に文芸誌を届けにくる。文芸誌を開いて、文学賞に落選したことを確認した茶川はガックリと肩を落とす。クジにはずれた一平たちが囃し立てる「スカばっか!」の声が茶川に追い討ちをかける。
・・・
セリフ・名言 3
ALWAYS 三丁目の夕日
0:25:55頃
朝の商店街を慣れない自転車で暴走するタバコ屋のおばあちゃん、キ・・・ンの言葉。自転車のブレーキがきかなくなり、鈴木オートの前でようやく六子に自転車を止めてもらう。一緒にいたトモエに、やんわりと自転車に乗るのをやめるように諭されるキンだが、新し物好きの性格のため反論する。
・・・
セリフ・名言 4
ALWAYS 三丁目の夕日
0:26:35頃
上京して2日目の朝、六子は通りかかったおばあちゃんの自転車のブ・・・レーキを修理する。そのあと、トモエからタバコ屋のおばあちゃんだと紹介される。挨拶しようとした六子は東北弁で言いかけたあと、あわてて標準語に直そうとするが、タバコ屋のおばあちゃんであるキンから故郷の言葉を大事にするように言われる。
・・・