キーワード PTSD(心的外傷後ストレス障害)、傷痍軍人
PTSD(心的外傷後ストレス障害)、傷痍軍人
重要な部分に触れている場合があります。
American Sniper Movie CLIP - Come Home, We Miss You (2015) - Sienna Miller, Bradley Cooper Movie HD
イラク戦争で戦場を経験したクリスは、PTSD(心的外傷後ストレス障害)となる。血圧が高い状態が続き、タヤから話しかけられても上の空で、イラクで起こっていることをアメリカに住む人々が理解しないことにいら立ちを見せる。また、生まれたばかりの娘が泣いているのを放置されていると怒り、看護師に興奮して叫ぶ姿を見せる。4回目の従軍から帰国したあとには、戦場の音が頭に響いたり、バーベキューで子どもにじゃれる犬を殴って止めようとする姿を見せる。
クリス自身は自分のことを大丈夫だと思っているが、妻のタヤはクリスの状況を心配している。軍医と会話をしたクリスは、敵を殺したことに後悔はないが、仲間を救えなかったことを後悔していると語る。そんなクリスに、軍医は傷痍軍人などの退役軍人をサポートする活動を勧める。サポート活動をすることで、クリスは本来の自分を取り戻していく。
「アメリカン・スナイパー」の関連項目
人物 1
アメリカン・スナイパー
俳優:ブラッドリー・クーパー
クリス・カイルは、イラク戦争でスナイパーとして活躍したアメリカの軍人である、映画・・・「アメリカン・スナイパー」の登場人物。実在の人物。ネイビー・シールズ(海軍特殊部隊)に所属し、イラク戦争では公式記録で160人もの敵を殺害。敵側からは「ラマーディーの悪魔」、味方からは「伝説の狙撃手」と言われた。除隊後には、映画の原作となる・・・
人物 2
アメリカン・スナイパー
俳優:シエナ・ミラー
タヤ・カイルは、クリスの妻である、映画「アメリカン・スナイパー」の登場人物。実在・・・の人物。ネイビー・シールズの訓練中のクリスと、バーで知り合う。交際相手としてネイビー・シールズの隊員を嫌がる発言をするものの、クリスと親しくなっていき、やがて結婚・妊娠する。だが、すぐにクリスはイラクに派兵されてしまう。
生まれてくる子ど・・・
シーン 3
アメリカン・スナイパー
イラクの戦場での体験によって、夫のクリスが以前とは違う存在になってしまったと感じ・・・ていたタヤ。そのタヤの願いを聞き入れず、クリスは4度目となるイラクに向かっていた。狙撃手のムスタファを殺して仲間のマークやビグルスの復讐を果たしたクリスは、その場でタヤに電話をして「家に帰る」と告げる。
アメリカに戻ってきたクリスだったが・・・
シーン 4
アメリカン・スナイパー
4度のイラクでの従軍を経験したクリスは、狙撃手のムスタファを殺して仲間のマークや・・・ビグルスの復讐を果たす。そして、軍をやめて家に戻ったクリスだったが、戦場の音が頭に響いたり、バーベキューでどもにじゃれる犬を殴って止めようとしたりといった姿を見せる。
クリスは軍医の面談を受ける。敵を殺したことは後悔していないが、仲間を守・・・
セリフ・名言 15
アメリカン・スナイパー
1:56:25頃
4回、1000日に及ぶイラクでの従軍からアメリカに帰ってきたク・・・リス。だが、頭には戦場の音が鳴り響き、子どもにじゃれる犬を殴ろうとするなど、戦場で心の傷を受けたことが描かれる。そんなクリスに、医者は仲間の兵士を助ける活動を勧める。
・・・
その他の「アメリカン・スナイパー」のキーワード
キーワード 5
アメリカン・スナイパー
クリスが所属するのは、ネイビー・シールズ(海軍特殊部隊)である。入隊のためには厳・・・しい訓練を受ける。訓練では、教官から水を浴びせられ、罵声をぶつけられる。やめたくなったものは、近くに置かれたベルを鳴らせば帰れる。クリスは訓練を耐え抜き、ネイビー・シールズに入隊する。
イラクでは、ネイビー・シールズの部隊のリーダーとして・・・
キーワード 6
アメリカン・スナイパー
クリスはイラク戦争に従軍する。ファルージャ、ラマーディー、サドルシティで、アメリ・・・カ軍を攻撃する敵の狙撃、ブッチャー(屠殺者)と呼ばれる男の殺害、狙撃兵ムスタファの殺害といった任務をこなす。当初は、海兵隊を狙撃で援護するのが任務だったが、訓練不足の海兵隊の姿を見て、自ら危険な任務を担当する。
イラク戦争にはクリスの弟で・・・
キーワード 7
アメリカン・スナイパー
クリスがジェフとともに育ったのは、アメリカのテキサスである。少年時代には、父から・・・狩りを教わっていた。成人後はジェフとともにロデオの賞金稼ぎとしてあちこちの大会に出場する姿が描かれる。初めて会ったタヤから「レッドネック」(アメリカ南部に住む保守的な貧困白人層を指す言葉)と言われた時には、自らを「テキサス人」と語る。
・・・
キーワード 8
アメリカン・スナイパー
アメリカ大使館爆破事件は、1998年8月7日に起こった、ケニアとタンザニアのアメ・・・リカ大使館が爆破された事件。ロデオの賞金稼ぎとして生きていたものの物足りなさを感じていたクリスは、この事件がきっかけとなり、軍への入隊を決める。その後、2001年9月11日にアメリカ同時多発テロが起こり、クリスとタヤはテレビでニューヨークの・・・
キーワード 9
アメリカン・スナイパー
イラク戦争でクリスは、テロ組織を率いるザルカウィの右腕であるブッチャー(屠殺者)・・・と呼ばれる人物を追う。建物を1軒ずつ調べるうちに、クリスは情報を持っていると語る男を見つける。男が求める10万ドルを運ぶ途中に襲撃され、男はブッチャーの一味によって射殺されたうえに、男の息子と思われる少年が足をドリルで刺される様子が描かれる・・・