音楽・歌・ダンス アルマゲドン
スコア、サウンドトラック
重要な部分に触れている場合があります。

Armageddon - The Album
アルマゲドンの音楽を担当しているのは、南アフリカの音楽家であるトレヴァー・ラビン。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1. I DON’T WANT TO MISS A THING
2. REMEMBER ME
3. WHAT KIND OF LOVE ARE YOU ON
4. LA GRANGE
5. ROLL ME AWAY
6. WHEN THE RAINBOW COMES
7. SWEET EMOTION
8. MISTER BIG TIME
9. COME TOGETHER
10. WISH I WERE YOU
11. STARSEED
12. LEAVING ON A JET PLANE
13. THEME FROM ARMAGEDDON
14. ANIMAL CRACKERS
その他の「アルマゲドン」の音楽・歌・ダンス
音楽 1
アルマゲドン
「Mister Big Time」は、アメリカのロックバンド「ボン・ジョヴィ」が・・・、「アルマゲドン」のために提供した楽曲。ニューヨークの様子が映し出され、犬を前カゴに乗せた男が自転車で走るシーンで流れる(0:05:35頃)。・・・
音楽 2
アルマゲドン
「La Grange」は、アメリカのロックグループ「ZZトップ」によって1973・・・年にリリースされたヒット曲。「アルマゲドン」では、南シナ海の石油採掘場で、環境保護団体の船に向けて、ハリーがゴルフボールを打つシーンで流れる(0:11:50頃)。・・・
音楽 3
アルマゲドン
「カム・トゥゲザー(Come Together)」は1969年にビートルズがリリ・・・ースした楽曲。アメリカでチャートの1位を記録したヒット曲である。「アルマゲドン」では、エアロスミスによってカバーされたバージョンが使われている。ハリーの部下たちが集められるシーンで使われている(0:28:45頃)。
エアロスミスのボーカル・・・
音楽 4
アルマゲドン
ロックハウンドの直腸を検査する女性が、歌い出しの「Oh, say can you・・・ see(おお、見えるだろうか)」の部分を歌う(0:35:35頃)。・・・
音楽 5
アルマゲドン
「Sweet Emotion」は、アメリカのロックバンド「エアロスミス」による1・・・975年にリリースされた楽曲。「アルマゲドン」では、ハリーの部下たちが戦闘機で飛行訓練を行うシーンで使われる(0:40:30頃)。
エアロスミスのボーカルのスティーヴン・タイラーは、グレースを演じたリヴ・タイラーの父親であり、エアロスミス・・・