火垂るの墓 キーワード

重要な部分に触れている場合があります。

キーワード 1 火垂るの墓

評価、興行収入、原作

「火垂るの墓」は、直木賞を受賞した野坂昭如の短編小説を原作としている。野坂の経験・・・が多く反映されている。野坂は、「アニメ恐るべし」と映画化作品を賞賛した。 宮崎駿監督の「となりのトトロ」と同時上映され、興行収入は5億9千万円だった。その後もテレビで繰り返し放映されている。 文化庁優秀映画に選出され、2014年にはイギ・・・
キーワード 2 火垂るの墓

戦争、空襲

「火垂るの墓」は、第二次大戦中の出来事を描いた作品である。1945年(昭和20年・・・)6月5日の神戸大空襲によって母と家を失った14歳の清太と4歳の節子が、2人だけで生きていこうとするものの、戦時中の厳しい状況の中で命を落とす。 ・・・
キーワード 3 火垂るの墓

サクマ式ドロップ、缶

「サクマ式ドロップ」は、節子の大好物であるアメ。缶入りで、空襲の際に清太が他の食・・・べ物と一緒に地中に埋めていた。清太が空襲後に掘り起こし、節子がぐずるとアメを与える様子が描かれている。すべて食べ終わったあとにも、缶に水を入れて振ることでできた味つきの水を飲んだ節子が喜ぶ姿を見せる。弱っていく節子が食べたいものとしてドロッ・・・
キーワード 4 火垂るの墓

食べ物 (米、雑炊、梅干し、トマト、スイカ)

■米、雑炊 戦時中の食糧難の時代のため、米は貴重である。身を寄せた叔母の家では、・・・国のために働く叔母の娘や下宿人は白米を与えられるが、清太や節子は雑炊しか与えられない。清太たちの母の着物と交換した米は、清太たちに一部渡されるものの、他は少ししか清太たちに与えられない。 ■梅干し 空襲の際に地中に埋めた食べ物を取りに来た・・・
キーワード 5 火垂るの墓

弱った節子を抱えて歩く清太は、氷屋がノコギリで切った時に地面に落ちた氷の削りカス・・・を手に取り、節子に食べさせてやる。 ・・・
キーワード 6 火垂るの墓

神戸、三ノ宮駅、西宮

「火垂るの墓」の舞台となるのは神戸周辺である。清太と節子は、1945年(昭和20・・・年)6月5日の神戸大空襲によって家と母を失う。空襲によって、神戸の町が一面焼け野原となる様子が描かれている。その後2人は、西宮にある叔母の家に身を寄せることになる。節子が亡くなってから1カ月後には、清太は三ノ宮駅で動けなくなり、そのまま亡く・・・
キーワード 7 火垂るの墓

ホタル

タイトルにもなっている「ホタル」が随所に登場する。叔母の家に身を寄せるようになっ・・・たあと、風呂を借りた家からの帰り道でホタルを見つける。節子がつかまえようとし、強く握りすぎたために手の中でつぶしてしまう。においを節子がいやがる描写もある。防空壕で暮らすようになった時には、真っ暗な防空壕の中に多くのホタルを入れて光らせて楽・・・
キーワード 8 火垂るの墓

防空壕

叔母の家にいづらくなった清太と節子は、叔母の家を出て貯水池の近くの防空壕に2人で・・・住むようになる。木からぶら下げたブランコを作り、草で「セツコ」と描いたりする様子が描かれている。一方で生活はすぐに行き詰まり、カエルの干物、タニシ、ひき割り大豆などを食べて何とか生きている。 戦争が終わって節子が亡くなったあとには、疎開先・・・
キーワード 9 火垂るの墓

栄養失調

防空壕に住むようになった清太と節子だったが、満足な食べ物を食べられないうちに、節・・・子はどんどん衰弱していく。節子を医者に見せる清太だったが、満足な医療物資もなく、「滋養をつけるしかない」と言われてしまう。母の貯金をすべておろして節子に栄養のあるものを食べさせようとする清太だったが、スイカを一口だけ食べただけで、節子は栄養・・・
キーワード 10 火垂るの墓

泥棒

防空壕で節子と2人で住むようになった清太。近所の農家のおじさんから食べ物を分けて・・・もらっていた清太だったが、やがて「分けられるほどは作っていない」ともらえなくなってしまう。食べ物に困った清太は畑の作物を盗むようになるが、ある時男に見つかってボコボコにされた上に警察に突き出される。だがその後も清太は泥棒を続け、空襲が起こる・・・
キーワード 11 火垂るの墓

叔母の家に身を寄せるようになった清太と節子は、気分転換のために海に行く。海ではし・・・ゃぐ節子だったが、砂浜でゴザをかぶされた遺体を節子が見つけたりもする。また清太は、かつて生前の母と一緒に、海に遊びに来た時のことを思い出す。その時はソーメンを食べてカルピスを飲むことができたが、今の清太たちはつねに空腹だった。 ・・・
キーワード 12 火垂るの墓

幽霊、亡霊

亡くなった清太と節子は亡霊となったことがオープニングで描かれる。物語は、亡霊とな・・・った清太が、死ぬまでの数カ月を思い出す形で進む。母の遺骨を持って電車に乗る清太や、母の着物を売るのを節子が嫌がる様子を、亡霊となった清太が見る。映画の終わりでは、節子を火葬した丘の上に清太と節子の亡霊が現れ、丘からはビルの立ち並ぶ現在の神戸・・・
キーワード 13 火垂るの墓

がま口、財布、おはじき、お手玉

空襲で避難する時、節子はがま口の財布を首から下げている。財布の中には、小銭の他に・・・、おはじきやお手玉が入っており、清太は「節子は金持ちやなあ」と話して節子を喜ばせる。またがま口は、母親の形見となった指輪を入れておく場所にもなる。おはじきは、弱ってしまった節子のドロップの代わりとなる。 ・・・
キーワード 14 火垂るの墓

指輪

空襲で大やけどを負って亡くなってしまった清太たちの母親の形見の指輪を清太が受け取・・・る。清太は指輪を節子に渡してしまっておくように話すが、母親の死は伝えることができず、節子はどうして指輪を渡されたのかが分からずに不思議がる姿を見せる。 ・・・
キーワード 15 火垂るの墓

鉄棒、学校

空襲の際に避難場所となるのは学校である。清太の母は全身に大やけどを負って学校に収・・・容されるが、そのまま息を引き取ってしまう。節子に母の死を言えない清太は、母に会いたがって泣く節子に何もしてやることができず、「兄ちゃんうまいんやで」と鉄棒で前回りを何回も繰り返す姿を見せる。 ・・・
キーワード 16 火垂るの墓

人形

節子は女の子の人形を大切にしており、空襲で逃げる時には忘れそうになったところを清・・・太に取ってもらう。その後、叔母の家に置かせてもらっていた時も、防空壕に住むようになった時も手元に持っている。節子を火葬する時には、清太が人形も一緒に入れてやる。 ・・・
キーワード 17 火垂るの墓

母の遺骨

清太と節子の母の遺骨は、清太が木箱に入れて叔母の家に持っていく。だが、最初は叔母・・・にも母の死を言えずにいたため、清太は木箱を庭に隠す。防空壕に住み始めてからは、遺骨の入った木箱を防空後の中に置いておく。母の死を知っていることを節子が清太に話した時には、防空壕の中に置かれた木箱が赤く光り、近くを2匹のホタルが舞う様子が描か・・・
キーワード 18 火垂るの墓

自炊道具、七輪、クシ、番傘

叔母の家を出ることにした清太は、店で七輪などの自炊道具を買う。店のおじさんは、戦・・・争で金物が全然手に入らなくなったことを語る。他に清太は、節子のためのクシや雨が降ってきたために番傘を買うが、番傘は穴の空いたものしかない。清太と節子は、穴の空いた番傘を差して、「あめふり」を一緒に歌いながら帰っていく。 ・・・
作品一覧