セリフ・名言 アイアンマン3
トニー「俺はペッパーにふさわしくないっていうのは、おまえが正しい。間違っているのは、ペッパーはすでに完璧だということだ」
いいね
0
重要な部分に触れている場合があります。
キリアン「おまえはペッパーにふさわしくない。残念だよ。もう少しでペッパーを完璧にできたのに」 トニー「俺はペッパーにふさわしくないっていうのは、おまえが正しい。間違っているのは、ペッパーはすでに完璧だということだ」 Aldrich Killian: You really didn't deserve her, Tony. It's a pity. I was so close to having her... perfect. Tony Stark: You're right... I don't deserve her. Here's where you're wrong: she was already perfect.
VIDEO
Iron Man vs Killian (Part 3) | Iron Man 3 (2013) Movie Clip
1:50:55頃 トニーを追いつめたキリアンとトニーの会話。誘拐したペッパーに、キリアンはエクストリミスを注入していた。そんなペッパーは炎に落ちて死んだかに思われた。「もう少しで完璧にできた」と語るキリアンに対して、トニーは反論する。トニーにとって、ペッパーはなくてはならない存在だった。
いいね
0
コメント・レビュー コメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「アイアンマン3」の関連項目
人物 1
アイアンマン3
俳優:ロバート・ダウニー・Jr
トニー・スタークは、アイアンマンとして活躍する大富豪である、映画「アイアンマン3・・・ 」の登場人物。かつては兵器会社スターク・インダストリーズを経営していたが、テロ組織「テンリングス」に拉致されて胸にアークリアクターを装着せずには生きられない体となった。スターク・インダストリーズを兵器から撤退させて経営者の座をペッパーに譲り・・・
人物 2
アイアンマン3
俳優:グウィネス・パルトロー
ヴァージニア・“ペッパー”・ポッツは、スターク・インダストリーズのCEOでトニー・・・ の恋人である、映画「アイアンマン3」の登場人物。マリブのトニーの自宅で一緒に住むようになっている。
かつての仕事仲間で、よくデートに誘われたキリアンの訪問を受ける。ハンサムな外見となったキリアンに驚く。キリアンからエクストリミスの開発の協・・・
人物 4
アイアンマン3
俳優:ガイ・ピアース
アルドリッチ・キリアンは、A.I.M.(アドバンスド・アイデア・メカニックス)の・・・ 創業者で社長である、映画「アイアンマン3」の登場人物。1999年の大みそかに、ベルンで開かれた国際会議で、大ファンであるトニーに接触する。トニーから屋上で待つように言われるが、結局トニーは現れない。ビルからの投身自殺を考えるほど落ち込むもの・・・
キーワード 5
アイアンマン3
エクストリミスは、マヤ・ハンセンが研究していた物質。1999年当時は植物を使った・・・ 実験が行われており、投与された植物をちぎると爆発するなど安定していなかった。マヤと一夜をともにしたトニーは、研究を進展させる数式のメモを残す。その後、キリアンがマヤの研究を援助し、人体への投与実験が行われる。
人間の脳の未使用部分を活性化・・・
キーワード 2
アイアンマン3
「アイアンマン3」は、同じ世界観の中で物語が展開する「MCU(マーベル・シネマテ・・・ ィック・ユニバース)」シリーズの作品である、前作「アベンジャーズ」(2012)までがフェーズ1と位置づけられ、「アイアンマン3」からはフェーズ2となる。
「アベンジャーズ」で異世界の生物チタウリとの戦いを経験したトニーは、再びチタウリが襲・・・
その他の「アイアンマン3」のセリフ・名言
セリフ・名言 24
アイアンマン3
1:53:55頃
炎に落ちて死んだかと思われたペッパー。だが、注入されていたエク・・・ ストリミスのおかげで生きていた。ペッパーは、アイアンマンのアーマーを腕を身につけ、リパルサーと爆弾を使ってキリアンを殺す。われに返ったペッパーは動揺していた。
・・・
セリフ・名言 25
アイアンマン3
1:54:10頃
キリアンに捕らえられたペッパーは、炎に落ちて死んだかと思われた・・・ 。だが、注入されていたエクストリミスのおかげでペッパーは生き延び、アイアンマンのアーマーを身につけてキリアンを殺す。身を持ってアーマーの力を知ったペッパーとトニーのやり取り。
・・・
セリフ・名言 26
アイアンマン3
1:54:40頃
エクストリミスを注入されたペッパーは、自分の体のことを心配する・・・ 。トニーはジョークで返すものの、1999年に解毒剤を完成しかけたことがあり、ペッパーも治せると話して安心させる。その言葉通り、トニーは解毒剤を完成させる。
・・・
セリフ・名言 27
アイアンマン3
1:58:55頃
「アイアンマン3」本編の最後のセリフ。心臓の近くにあった破片を・・・ 取り除く手術をしたトニーは、アークリアクターを必要としない体に生まれ変わり、アーマー依存症とも言える状態からも脱却した。そうして生まれ変わっても、自分がアイアンマンであると宣言する。
・・・
セリフ・名言 28
アイアンマン3
2:09:25頃
エンドロールの後に描かれる、トニーとブルースの会話。トニーが語・・・ る「アイアンマン3」の物語を聞いていたブルースは、居眠りをしていた。心拍数が上がるとハルクに変身してしまうブルースは、自分のことを「忍耐力が足りない」と語るのだった。
・・・