セリフ・名言 ジュラシック・パーク
ハモンド「幻想じゃなく、実物を見せたいと思った。本物を。みんなが見て、触れられるものを」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
ハモンド「私がスコットランドから南に出てきた時、最初にやったアトラクションは何だと思うかね?ロンドンのペチコートレーンでやった、ノミのサーカスさ。本当にすばらしかった。空中ブランコや、メリーゴーランドや、シーソーに乗るんだ。ちゃんと動くんだ。もちろんモーターがついていてね。だけどみんな、ノミが見えると言うんだ。”ノミがいるよ、ママ!見えないの?”って。ピエロのノミ、綱渡りをするノミ、ノミのパレード。ここでは、幻想じゃなく、実物を見せたいと思った。本物を。みんなが見て、触れられるものを。賞賛も欲しかったがね」
John Hammond: You know the first attraction I ever built when I came down south from Scotland? It was a Flea Circus, Petticoat Lane. Really quite wonderful. We had a wee trapeze, and a merry-go... carousel and a seesaw. They all moved, motorized of course, but people would say they could see the fleas. "Oh, I see the fleas, mummy! Can't you see the fleas?" Clown fleas and high wire fleas and fleas on parade... But with this place, I wanted to show them something that wasn't an illusion. Something that was real, something that they could see and touch. An aim not devoid of merit.
1:25:50頃
グラントやハモンドの孫たちが行方不明の中、食堂でサトラーと話をするハモンド。大金をかけて、恐竜を再現するテーマパークを作った原点が語られる。最後には、夢だけではなく、欲もあったことを語るところがハモンドらしい。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
登場人物・キャスト
IMDb
人物 4
ジュラシック・パーク
俳優:リチャード・アッテンボロー
ジュラシック・パークを構想し、実現させた億万長者。スコットランドからアメリカに・・・やって来て、ノミのサーカスを子どもたちに見せた時の喜びようを見て、本物による触れることができるテーマパークを作りたいと、長年考えていた。多額の資金をつぎ込み、コスタリカ政府から賃貸で島を借りてジュラシック・パークを設立したが、作業員が恐竜に・・・
その他のセリフ・名言