音楽・歌・ダンス スパイダーマン3
音楽、サウンドトラック
重要な部分に触れている場合があります。

スパイダーマン3 オリジナル・サウンドトラック
「スパイダーマン3」の音楽を担当したのは、クリストファー・ヤング。発売されているサウンドトラック(サントラ)には、以下の曲が収録されている。
1. シグナル・ファイア
2. ムーヴ・アウェイ
3. シーリングス
4. プリーズド・トゥ・ミート・ユー
5. カット・オフ・ザ・トップ (ティモ・マース・ダーティ・ロッカー・リミックス)
6. レッド・リヴァー
7. ステイ・フリー
8. ザ・シュープリーム・ビーイング・ティーチズ・スパイダーマン・ハウ・トゥ・ビー・イン・ラブ
9. スケアド・オブ・マイセルフ
10. ザ・トゥイスト
11. サイトラインズ
12. サマー・デイ
13. フォーリング・スター
14. ポートレイト・オブ・ア・サマー・シーフ
15. ア・レター・フロム・セント・ジュード
16. スモール・パーツ
その他の「スパイダーマン3」の音楽・歌・ダンス
音楽 1
スパイダーマン3
「They Say It's Wonderful」は、舞台「アニーよ銃をとれ」の・・・ためにアーヴィング・バーリンが制作した楽曲。映画「アニーよ銃をとれ」(1950)でも使用された。「スパイダーマン3」では、ミュージカル「マンハッタン・メモリーズ」に主演したメリー・ジェーンが、ドレス姿で階段を降りながら披露する(0:05:1・・・
音楽 2
スパイダーマン3
「Pleased to meet you」は、オーストラリアのロック・バンドであ・・・るウルフマザーによる楽曲。「スパイダーマン3」では、グウェンがモデルを務めるコピー機の宣伝写真撮影のシーンで使われている(0:32:45頃)。
・・・
音楽 3
スパイダーマン3
「スパイダーマンのテーマ(Theme from Spider Man)」は、19・・・67年にアメリカで放映されたテレビアニメ版「スパイダーマン」のオープニング・テーマ曲。「スパイダーマン3」では、スパイダーマンの名誉市民賞授与式で、スパイダーマンが登場する際にブラスバンドによって演奏される(0:48:00頃)。
・・・
音楽 4
スパイダーマン3
ザ・ツイスト(The Twist)は、アメリカのミュージシャンであるチャビー・チ・・・ェッカーが1960年にリリースした曲。大ヒットとなり、世界中にツイストブームを巻き起こした。「スパイダーマン3」では、ハリーとメリー・ジェーンが2人で料理をするシーンで使われ、一緒にツイストを踊る姿も見せる(1:16:55頃)。
・・・
音楽 5
スパイダーマン3
「People Get Up and Drive Your Funky Soul・・・」は、アメリカのミュージシャンで「ファンクの帝王」の異名を持つジェームズ・ブラウンの曲。「スパイダーマン3」では、黒い生命体に寄生されたピーターがリズムを取りながら町を歩き、新しい服を買ったりするシーンで使われている(1:32:35頃)。
・・・