セリフ・名言 マトリックス
モーフィアス「いずれ、分かるときが来る。私がそうだったように。道を知ることと、道を歩くことは違うのだと」
重要な部分に触れている場合があります。
モーフィアス「いずれ、分かるときが来る。私がそうだったように。道を知ることと、道を歩くことは違うのだと」
Morpheus: sooner or later you're going to realize just as I did that there's a difference between knowing the path and walking the path.
1:52:00頃
ネオを救世主だと信じているモーフィアス。自分の命を捨ててでもネオの命を守ろうとするモーフィアスに対し、ネオは預言者から「救世主ではない」と言われたことを告げようとする。モーフィアスがネオに先を言わせずに語る言葉。
関連項目
人物 2
マトリックス
俳優:ローレンス・フィッシュバーン
モーフィアスは、現実世界でAI(人工知能)と戦っている地球人のリーダーの1人であ・・・る、映画「マトリックス」の登場人物。ホバークラフト「ネブカドネザル号」を拠点として活動している。預言者のオラクルから「救世主を見つける」と言われ、長年に渡って救世主を探し求めてきた。ネオを救世主と心の底から考えている。
救世主と信じている・・・
人物 1
マトリックス
俳優:キアヌ・リーブス
ネオ/トーマス・A・アンダーソンは、マトリックスの真実を知ることになる男性である・・・、映画「マトリックス」の登場人物。マトリックスの世界では、トーマス・A・アンダーソンとしてコンピューター・ソフト会社に勤めている。一方で、犯罪者に不法なプログラムを提供するハッカーとしても活動しており、ハッカーの時はネオを名乗っている。
・・・
キーワード 6
マトリックス
現実世界では、マトリックスを正しい姿に変えるために救世主が現れるという言い伝えが・・・ある。預言者のオラクルは、モーフィアスに対して「救世主を見つける」と告げ、トリニティーに対しては「あなたが愛した人物が救世主」と告げている。ネオが救世主とにらんだモーフィアスは、ネオをマトリックスから現実世界に連れ出す。
オラクルと会った・・・
その他の「マトリックス」のセリフ・名言
セリフ・名言 30
マトリックス
1:57:50頃
地下鉄の駅で、ネオとスミスは格闘になる。ネオを押さえつけて、走・・・行してきた地下鉄の車両に轢かせようとするスミス。マトリックスでの名前である「アンダーソン」と呼ぶスミスに対し、ネオは自分の名前は「ネオ」であると宣言する。ネオは、押さえつけるスミスもろともジャンプして、天井にスミスをたたきつける。・・・
セリフ・名言 31
マトリックス
2:03:50頃
マトリックスから現実世界に戻る電話のあるアパートの一室にやって・・・来たネオは、待ち受けていたスミスによって腹を撃たれる。呼吸を止めたネオに語りかけるトリニティーの言葉。よみがえったネオは、これまでに以上に強力なパワーを発揮するようになる。・・・
セリフ・名言 32
マトリックス
2:07:50頃
「マトリックス」の最後の言葉。ネオがマトリックスの世界の公衆電・・・話から、AI(人工知能)に宣戦布告する。電話を切ったネオが空を飛ぶシーンで、「マトリックス」は終わる。いまや、ネオの能力は空を飛べるまでになっているのだった。・・・
セリフ・名言 1
マトリックス
0:08:55頃
今生きている世界が現実のものではないという感覚を抱いているネオ・・・。ネオに仕事を依頼してきたチョイとの会話。メスカリンとは、幻覚剤の一種である。ネオは真剣に語っていたが、チョイはきちんと相手をしていない。・・・
セリフ・名言 2
マトリックス
0:11:30頃
モニターに現れた「白ウサギを追え」というメッセージの通り、白ウ・・・サギのタトゥーをした女性について行ったネオ。その先のクラブで、トリニティーという女性から話しかけられる。「マトリックス」とは何かは、このあと判明する。・・・