セリフ・名言 LIFE!/ライフ
ウォルター「それは違う。それはマクドナルドだ」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
ウォルター「LIFEのモットーを知ってるか?」
テッド「人生・・・I'm lovin' it.」
ウォルター「それは違う。それはマクドナルドだ」
Walter Mitty: Hey, do you know our motto?
Ted Hendricks: Life... I'm lovin' it.
Walter Mitty: That's not it. That's McDonald's.
1:36:35頃
「LIFE」のモットーはビルに大きく描かれており、シェリルやウォルターはモットーを愛していた。そして、「LIFE」の社員たちの多くも愛していた。事業再編のために外部からやって来たテッドは、社員たちから愛される「LIFE」のモットーを、マクドナルドのモットーと間違える。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「LIFE!/ライフ」の関連項目
人物 1
LIFE!/ライフ
俳優:ベン・スティラー
ウォルター・ミティは、雑誌「LIFE」のネガフィルム管理者である、映画「LIFE・・・!/ライフ」の登場人物。少年の頃はモヒカン刈りでスケートボードに情熱をそそいでいた。スケートボードは、地方紙にも取り上げられたことがあるほどの腕前だった。バックパッカーとしてヨーロッパに1人旅行をする予定だったが、仲の良かった父が亡くなり、・・・
人物 5
LIFE!/ライフ
俳優:アダム・スコット
テッド・ヘンドリックスは、「LIFE」の事業再編責任者である、映画「LIFE!/・・・ライフ」の登場人物。ヒゲがトレードマーク。「LIFE」の休刊によって、リストラを含む事業再編に取り組む。社員の気持ちをつかもうとスピーチをするが、あまりうまくいかない。最終号の表紙のネガが見つからないことから、ウォルターにクビを言い渡す。会・・・
セリフ・名言 6
LIFE!/ライフ
0:36:55頃
雑誌「LIFE」のモットーは、編集部のあるビルに大きく描かれて・・・いる。ウォルターがショーンを探すためにグリーンランドへと旅立つ時、壁や電光掲示板や滑走路に、モットーの文字が描き出される。これまで特別な場所に行った経験のなかったウォルターは、モットーに後押しされながら旅立つ。
・・・
キーワード 3
LIFE!/ライフ
雑誌「LIFE」は、アメリカで発行されていた雑誌。写真を中心にしたグラフ雑誌で、・・・フォト・ジャーナリズムを実践していた。最盛期には850万部を刊行していたが、業績悪化から年2回、月刊誌、無料週刊誌と変遷し、2007年に休刊となった。「LIFE!/ライフ」では、実際の「LIFE」をモデルにした雑誌として描かれ、映画の冒頭で・・・
キーワード 1
LIFE!/ライフ
「LIFE!/ライフ」は、ダニー・ケイ主演「虹を掴む男」(1947)のリメイクで・・・ある。「虹を掴む男」は、ジェームズ・サーバーの短編小説「ウォルター・ミティの秘密の生活」が原作である。「虹を掴む男」も「LIFE!/ライフ」も原作から多くの部分が脚色されている。
リメイクの構想は1994年からあった。「虹を掴む男」のプロ・・・
その他の「LIFE!/ライフ」のセリフ・名言
セリフ・名言 17
LIFE!/ライフ
1:36:55頃
休刊が決まった「LIFE」の編集部では、外部からやって来たテッ・・・ドによって、事業再編のために多くの社員のクビが切られた。ウォルターもシェリルも、クビを切られてしまっていた。そんなテッドに対して、ウォルターが告げる言葉。テッドは何も言い返せず、ウォルターは長年勤めてきた「LIFE」から去っていく。
・・・
セリフ・名言 1
LIFE!/ライフ
0:04:20頃
マッチングサイト「e-ハーモニー」で、同僚のシェリルに連絡を取・・・ろうとしたウォルターだったが、なぜかうまくいかなかった。お客様担当に電話をしたウォルターは、担当のテッドからプロフィールの体験談を書き込むように言われる。その時のウォルターの答え。ウォルターにはこれといった体験談がなかった。
・・・
セリフ・名言 2
LIFE!/ライフ
0:05:10頃
シェリルに恋するウォルターには妄想癖があった。シェリルの飼い犬・・・を爆発から助け出す妄想の中での2人のやり取り。「アドベンチャー、ブレイブ、クレイエイティブ」は、シェリルが交際相手に求める要素だった。
・・・
セリフ・名言 3
LIFE!/ライフ
0:08:00頃
雑誌「LIFE」で写真のネガの管理者として働いていたウォルター・・・だったが、「LIFE」は休刊することに決まる。事業整理のために派遣されてきたテッドは、目立つヒゲを生やしていた。そんなテッドを面白く思っていないウォルターが、妄想の中でテッドに言い放つ言葉。
・・・
セリフ・名言 4
LIFE!/ライフ
0:12:20頃
著名なカメラマンであるショーン・オコンネルは、これまで自分の写・・・真を適切に現像して雑誌に掲載してきてくれたウォルターに感謝していた。そのショーンが、「LIFE」最終号の表紙の写真としてネガを送ってくる。だが、ショーンが最高傑作と語る25番のネガは、どこにも見当たらないのだった。
・・・