登場人物・キャスト テルマエ・ロマエ
銭湯の客たち(いか 八朗、神戸 浩、長野 克弘)
- いいね
-
- 0
重要な部分に触れている場合があります。
初めてルシウスが現代日本の銭湯にやって来るシーンでは、銭湯の客たちがルシウスに声をかける。だが、日本語がわからないルシウスには、客たちが何を言っているのかわからない。いか八朗演じる老人は、服を入れるかごについて教えてやり、神戸浩演じる男はフルーツ牛乳のフタを開けて飲ませてやる。
- いいね
-
- 0
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
関連項目
人物 1
テルマエ・ロマエ
俳優:阿部 寛
ルシウス・モデストゥスは、古代ローマのテルマエ(浴場)設計技師である、映画「テル・・・マエ・ロマエ」の登場人物。古き良き時代のテルマエを愛しており、派手で華美なテルマエのテルマエがもてはやされる風潮を嫌っている。そのため、時代遅れの設計と言われることに、悩みを抱えている。子どもを欲しがっている妻がいるものの、仕事にかまけて相・・・
キーワード 8
テルマエ・ロマエ
現代日本にやって来たルシウスが最初にたどり着くのは、銭湯である。銭湯では壁に描か・・・れた富士山(ヴェスヴィオ火山と勘違いする)、風呂おけ(ケロリン)、蛇口に驚く。さらに、脱衣場の扇風機、ベルトマッサージ機、衣装かご、イベントのポスター、フルーツ牛乳にも驚く。入り口ののれんにも感心する。
次にルシウスが現れるのは、真実がア・・・
その他の「テルマエ・ロマエ」の登場人物・キャスト
人物 1
テルマエ・ロマエ
俳優:阿部 寛
ルシウス・モデストゥスは、古代ローマのテルマエ(浴場)設計技師である、映画「テル・・・マエ・ロマエ」の登場人物。古き良き時代のテルマエを愛しており、派手で華美なテルマエのテルマエがもてはやされる風潮を嫌っている。そのため、時代遅れの設計と言われることに、悩みを抱えている。子どもを欲しがっている妻がいるものの、仕事にかまけて相・・・
人物 2
テルマエ・ロマエ
俳優:上戸 彩
山越真実は、漫画家志望の女性である、映画「テルマエ・ロマエ」の登場人物。派遣社員・・・としてバスルームのショールームで働きながら、漫画家のアシスタントをして自身も漫画家を目指している。だが、漫画家としての才能を否定され、インパクトのあるキャラクターを探している最中に、銭湯や風呂場に現れたルシウスと出会う。睡眠時間を削って漫画・・・
人物 3
テルマエ・ロマエ
俳優:市村 正親
ハドリアヌスは、第14代ローマ皇帝である、映画「テルマエ・ロマエ」の登場人物。実・・・在の人物。それまでの拡大路線から転換し、属州の統治を固めることに力を注いだ。一方で、元老院と対立し、対抗勢力の粛清も行ったことから暴君とも言われていた。自らも設計するなど風呂に対しても造形が深く、ルシウスが設計した風呂を月明かりで照らすアイ・・・
人物 4
テルマエ・ロマエ
俳優:北村 一輝
ケイオニウスは、次期皇帝候補の人物である、映画「テルマエ・ロマエ」の登場人物。実・・・在の人物。女性好きで、美しい女性に目がない。庭で女性にキスをしているところを、ケイオニウスやルシウスに目撃される。風呂に理解がなく、ハドリアヌスの配慮でケイオニウスの功績のためのテルマエの設計を頼まれたルシウスに対しても、「できるなら豪華絢・・・
人物 5
テルマエ・ロマエ
俳優:宍戸 開
アントニヌスは、ハドリアヌスを支持する元老院議員である、映画「テルマエ・ロマエ」・・・の登場人物。実在の人物。ハドリアヌスの側近とも言える人物で、常にハドリアヌスのことを心配している。また、ルシウスのよき理解者でもある。女好きのケイオニウスのことはよく思っておらず、現代日本からやって来た真実をケイオニウスが連れて行こうとした・・・