セリフ・名言 スリー・ビルボード

ミルドレッドあなたはかわいいけど、あの子じゃない。あの子は殺されたの。死んでしまったのよ。でも来てくれてありがとう」

重要な部分に触れている場合があります。

ミルドレッド「(シカを見て)あら・・・。そう、逮捕はまだなの。どうしてなのかしら。神なんていなくて、世界が空っぽだから?みんな他人のことはお構いなしだから?そうじゃないといいわね。どうしてどこからともなく現れて、そんなかわいいい姿を見せるの?あの子の生まれ変わりだって思わせようとしてるの?あなたはかわいいけど、あの子じゃない。あの子は殺されたの。死んでしまったのよ。でも来てくれてありがとう」

Mildred Hayes: Hey baby... Yup, still no arrests. How come I wonder? 'Cause there ain't no God and the whole world's empty, and it doesn't matter what we do to each other? I hope not. How come you came up here out of nowhere lookin' so pretty? You ain't trynta make me believe in reincarnation or somethin' are ya? 'Cause you're pretty but you ain't her... She got killed. Now she's dead forever. I do thank you for comin' though.

0:45:15頃
娘のアンジェラが殺された上にレイプされた事件の捜査を促すため、さびれた道沿いに3枚の看板を出したミルドレッド。看板の近くにプランターを持ってきたミルドレッドは、そこでかわいいシカと会う。周囲に対して強気な面を見せるミルドレッドだったが、シカに話しかけて涙を流すのだった。

「スリー・ビルボード」の関連項目

人物 1 スリー・ビルボード

ミルドレッド・ヘイズ

俳優:フランシス・マクドーマンド ミルドレッド・ヘイズは、娘をレイプされた上に殺された、映画「スリー・ビルボード」・・・の登場人物。ミズーリ州在住。夫のチャーリーとは別れ(DVを受けていたと主張)、息子のロビー、娘のアンジェラと3人で暮らしていた。アンジェラとはケンカが絶えなかった。娘を殺害した犯人が捕まらないことに納得がいかず、自宅近くのさびれた道路脇に置・・・
キーワード 2 スリー・ビルボード

3つの広告板

「スリー・ビルボード」は、レイプされた上に殺された娘アンジェラの捜査が進展しない・・・ことに業を煮やしたミルドレッドが、ミズーリ州エビングのドリンクウォーター通り沿い(サイズモア・ランプの先)に立てられた3つの広告板に、警察に対する問いかけの広告を出したことから始まる物語を描いている。広告板には、「娘はレイプされて焼き殺され・・・
キーワード 4 スリー・ビルボード

レイプ・殺人事件

ミルドレッドの娘であるアンジェラは、レイプされた上に殺害され、遺体は燃やされると・・・いう残忍な犯行の犠牲者である。映画内では、焼死体となったアンジェラの写真が、捜査資料の一部として一瞬だけ映し出される。死体が見つかったのはミルドレッドが看板を掲出した道路沿いである。目撃者はなく、DNAなどの証拠は前科者のデータベースと一致・・・
キーワード 1 スリー・ビルボード

評価

「スリー・ビルボード」は、アカデミー賞の作品賞を含む6部門にノミネートされ、「主・・・演女優賞=フランシス・マクドーマンド」「助演男優賞=サム・ロックウェル」の2部門を受賞した(ノミネートのみは、「作品賞」「助演男優賞=ウディ・ハレルソン」「脚本賞」「作曲賞」「編集賞」)。また、キネマ旬報ベストテンでは、2018年の外国映画・・・
音楽 1 スリー・ビルボード

夏の名残のばら(Last Rose of Summer)

「夏の名残のばら(Last Rose of Summer)」は、アイルランドの詩・・・人であるトマス・ムーアが1805年に書いた詩に、アイルランド民謡の曲がつけられた楽曲。「スリー・ビルボード」では、アメリカのソプラノ歌手であるルネ・フレミングが歌うバージョンが、ボロボロになった看板が紹介されるシーン(0:00:35頃)と、・・・

その他の「スリー・ビルボード」のセリフ・名言

セリフ・名言 13 スリー・ビルボード

ウィロビーの遺書「最高だった。本当にいい1日だった。今日を心に刻んでくれ。私の人生で最高の日だったからだ」

0:53:20頃 膵臓がんで余命わずかとなったウィロビーは、妻や子どもと幸せな1・・・日を過ごしたあと、頭を拳銃で撃ち抜いて自殺する。そのウィロビーが死の直前に書いていた、妻アンへの手紙。ウィロビーは、ミルドレッドとディクソンにも手紙を残す。 ・・・
セリフ・名言 14 スリー・ビルボード

アン「夫が自殺したその日にそんなことわからない。どうすればいいのかわからない」

1:06:55頃 夫のウィロビー署長が頭を拳銃で撃ち抜いて自殺をする。ウィロビー・・・は、妻のアン、ミルドレッド、ディクソンに手紙を残していた。アンはミルドレッドに手紙を届けに来る。夫が死んだばかりで混乱するアンは、自分の夫を追いつめる看板を出したミルドレッドに複雑な思いを抱えている。 ・・・
セリフ・名言 15 スリー・ビルボード

ウィロビーの手紙「あいつらに殺されないように願ってる。すべてに幸運を。犯人が捕まることを祈ってる」

1:08:20頃 拳銃で頭を撃ち抜いて自殺をしたウィロビー署長が、ミルドレッドに・・・残した手紙の内容。翌月も看板を出すために匿名で贈られてきた金は、ウィロビー署長によるものだったことが明らかになる。そして、ウィロビーも犯人を捕らえたいと願っていることが書かれている。 ・・・
セリフ・名言 16 スリー・ビルボード

ミルドレッド「終わりじゃないよ、バカタレ。これはまだ始まりさ。あんたのクソニュース番組に流しな、ビッチ!」

1:15:20頃 ミルドレッドが掲出した3つの看板が何者かによって燃やされてしま・・・う。そのことを取材に来たニュース番組のレポーターが、「これで終わりでしょうか」と語るのを聞いたミルドレッドの言葉。犯人が捕まるまで、ミルドレッドに戦いをやめるつもりはなかった。 ・・・
セリフ・名言 17 スリー・ビルボード

ウィロビーの手紙「おまえはまっとうな人間だ。おまえは不運に見舞われてきた。だが変わるさ。俺にはわかる」

1:17:45頃 拳銃で頭を撃ち抜いて自殺したウィロビーは、ディクソンに宛てた手・・・紙を残していた。誰もいない警察署で手紙を読むディクソン。ディクソンは、慕っていたウィロビーが自分のことを買ってくれていたことを知る。 ・・・
ストーリー スリー・ビルボード

ストーリー・あらすじ紹介

スリー・ビルボードのストーリー・あらすじ紹介。
音楽 スリー・ビルボード

音楽紹介

スリー・ビルボードの音楽紹介。
キーワード スリー・ビルボード

キーワード紹介

スリー・ビルボードのキーワード紹介。
人物 スリー・ビルボード

登場人物紹介

スリー・ビルボードの登場人物紹介。
シーン スリー・ビルボード

シーン紹介

スリー・ビルボードのシーン紹介。
  • 作品

ナイト ミュージアム

公開年 2006年
製作国 アメリカ
監督  ショーン・レヴィ
出演  ベン・スティラー、ジェイク・チェリー、カーラ・グギノ、ディック・ヴァン・ダイク
  • 作品

告白

公開年 2010年
製作国 日本
監督  中島哲也
出演  松たか子、岡田将生、木村佳乃、橋本愛、西井幸人、藤原薫、芦田愛菜、山口馬木也
  • 作品

猫の恩返し

公開年 2002年
製作国 日本
監督  森田宏幸
出演  (声)池脇千鶴、袴田吉彦、渡辺哲、斉藤洋介、山田孝之、前田亜季、濱田マリ
  • 作品

マレフィセント

公開年 2014年
製作国 アメリカ
監督  ロバート・ストロンバーグ
出演  アンジェリーナ・ジョリー、エル・ファニング、シャールト・コプリー、サム・ライリー
  • 作品

キル・ビル

公開年 2003年
製作国 アメリカ
監督  クエンティン・タランティーノ
出演  ユマ・サーマン、ルーシー・リュー、ヴィヴィカ・A・フォックス、千葉真一、栗山千明
作品一覧