セリフ・名言 西部戦線異状なし

カチンスキー「王様とか家来とか将軍を連れてきて、下着姿にする。そして、奴らにこん棒を持たせて戦わせればいい」

重要な部分に触れている場合があります。

カチンスキー「どうすればいいか教えてやる。大きい戦争が起こったら、野原にロープで囲いを作るんだ。日にちを決めたら、王様とか家来とか将軍を連れてきて、下着姿にする。そして、奴らにこん棒を持たせて戦わせればいい。優れた国が勝つさ」

Katczinsky: I'll tell you how it should all be done. Whenever there's a big war comin' on, you should rope off a big field... And on the big day, you should take all the kings and their cabinets and their generals, put 'em in the center dressed in their underpants, and let 'em fight it out with clubs. The best country wins.

0:55:50頃
激しい戦闘を生き延びた第2中隊の兵士たちは、満腹になった状態で戦争について話をする。戦争が起こる理由などについて話し合っているうちと、カチンスキーが決着をつけるいい方法を思いつく。だが、実際に戦っているのは兵士たちなのだった。

「西部戦線異状なし」の関連項目

人物 2 西部戦線異状なし

カチンスキー

俳優:ルイス・ウォルハイム カチンスキーは、ドイツ軍の古参兵である、映画「西部戦線異状なし」の登場人物。通称・・・はカット。“25マイル以内の食料をかぎつける”と言われており、ポールたちが中隊に配属された時には食料を移送する列車からブタを丸ごと手に入れ、タバコなどと引き換えにポールたちにも食べさせてやる。ポールたち新兵に、砲撃の音が聞こえた時の対処法な・・・
キーワード 4 西部戦線異状なし

第一次世界大戦、西部戦線

「西部戦線異状なし」は、第一次大戦時の西部戦線を描いている。西部戦線は第一次大戦・・・の初期に膠着状態となり、塹壕戦の様相を呈していた。双方が有刺鉄線を張り巡らせたことによって防御側が有利となり、戦況はほとんど変わらなかった。映画では、塹壕戦で消耗する兵士たち(ネズミに悩まされるなど)や、鉄条網の張り巡らせた場所での戦闘など・・・
セリフ・名言 5 西部戦線異状なし

ジャーデン「国がどうやって別の国を攻撃するんだ?ドイツの山がフランスの野原に怒るのか?」

0:54:00頃 激しい戦闘を生き延びた第2中隊のメンバーは、満腹になった状態で・・・戦争が始まる原因について話をする。「国が国を攻撃する」ことの意味について、ジャーデンが冗談めかして語る。攻撃を決めるのも実行するのも人なのだった。 ・・・
セリフ・名言 6 西部戦線異状なし

兵士「皇帝は戦争をしたことがないんだ。皇帝っていうのは、有名になるために1度は戦争をしなけりゃならないんだ」

0:55:20頃 激しい戦闘を生き延びた第2中隊の兵士たちは、満腹になった状態で・・・戦争が始まる原因について話をする。優雅な生活を送っているはずの皇帝が戦争を起こす理由について、みんなで話し合う。いずれも自分たちには関係のないことだった。 ・・・
セリフ・名言 7 西部戦線異状なし

クロップ「俺たちも望んでない。イギリス人も望んでない。でも、俺たちはここで戦ってる」

0:55:35頃 激しい戦闘を生き延びた第2中隊の兵士たちは、満腹になった状態で・・・戦争について話をする。戦争が起こる理由について話し合っているうちに、敵兵も含めて誰も戦争を望んでいないのに、命を投げ出して戦っているという話になるのだった。 ・・・

その他の「西部戦線異状なし」のセリフ・名言

セリフ・名言 9 西部戦線異状なし

クロップ「学校では本当に役に立つことは教えてくれない。湿った木で火をおこす方法とか。腹に銃剣を突き刺す方法とか」

1:06:15頃 戦争が終わったらどうするかが、兵士たちの話題となる。カチンスキ・・・ーたちには戻るべき家族がある。学生だったポールやクロップは、戦場を体験してしまった今となっては、学校に戻る気が起こらないのだった。 ・・・
セリフ・名言 10 西部戦線異状なし

ポール「どうして僕たちは戦わなきゃならないんだ?銃や軍服を捨てれば、カットやアルバートと同じように兄弟になれるのに」

1:20:55頃 戦闘中に穴に隠れたポールは、1人のフランス兵に見つかる。襲いか・・・かってきたフランス兵の胸にナイフを突き刺したポールが、苦しみながら息を引き取ろうとするフランス兵の姿を目の前で見ながらつぶやく言葉。 ・・・
セリフ・名言 11 西部戦線異状なし

ポール「戦争はここから見るのとは違うものです」

1:52:05頃 負傷したポールは、休暇をもらって故郷へと戻ってくる。ポールは父・・・親たちと話をし、地図を広げて机上で作戦の是非を議論する。そんな父親たちにポールが告げる言葉。だが、ポールの父親たちは耳を貸さない。 ・・・
セリフ・名言 12 西部戦線異状なし

ポール「話すことなんて何もない。俺たちは塹壕で暮らし、戦い、殺されないように努め、それでも時には殺される。それだけだ」

1:54:40頃 休暇で故郷に戻ってきたポールは、かつて自分が通っていた学校に足・・・を向ける。学校では、自分たちを戦場に扇動した教師が、以前と変わらず学生たちに志願を呼びかけていた。スピーチを求められたポールは、戦場での経験を正直に話す。 ・・・
セリフ・名言 13 西部戦線異状なし

ポール「国のために死ぬよりも、死なないことの方がよっぽどましだ!何百万人も国のために死んでる。どんな意味があるのか?」

1:55:15頃 休暇で故郷に戻ってきたポールは、かつて自分が通っていた学校にや・・・って来る。学校では、自分たちを戦場に扇動した教師が、以前と変わらず学生たちに志願を呼びかけていた。スピーチを求められたポールは、国のために死ぬことの無意味さを説くのだった。 ・・・
ストーリー 西部戦線異状なし

ストーリー・あらすじ紹介

西部戦線異状なしのストーリー・あらすじ紹介。
音楽 西部戦線異状なし

音楽紹介

西部戦線異状なしの音楽紹介。
キーワード 西部戦線異状なし

キーワード紹介

西部戦線異状なしのキーワード紹介。
人物 西部戦線異状なし

登場人物紹介

西部戦線異状なしの登場人物紹介。
シーン 西部戦線異状なし

シーン紹介

西部戦線異状なしのシーン紹介。
  • 作品

ミスティック・リバー

公開年 2003年
製作国 アメリカ
監督  クリント・イーストウッド
出演  ショーン・ペン、ティム・ロビンス、ケヴィン・ベーコン、ローレンス・フィッシュバーン
  • 作品
  • 8.31

グリーンマイル

公開年 1999年
製作国 アメリカ
監督  フランク・ダラボン
出演  トム・ハンクス、マイケル・クラーク・ダンカン、デヴィッド・モース、ジェームズ・クロムウェル
  • 作品

ミスト

公開年 2007年
製作国 アメリカ
監督  フランク・ダラボン
出演  トーマス・ジェーン、ローリー・ホールデン、トビー・ジョーンズ、マーシャ・ゲイ・ハーデン
  • 作品

Mommy/マミー

公開年 2014年
製作国 カナダ
監督  グザヴィエ・ドラン
出演  アンヌ・ドルヴァル、アントワーヌ・オリヴィエ・ピロン、スザンヌ・クレマン、パトリック・ユアール
  • 作品

ベイビー・ドライバー

公開年 2017年
製作国 イギリス、アメリカ
監督  エドガー・ライト
出演  アンセル・エルゴート、リリー・ジェームズ、ケヴィン・スペイシー、ジェイミー・フォックス
作品一覧