セリフ・名言 ダンケルク
アレックス「死んでるぞ」 ピーター「・・・だから丁重に」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
ピーター「階段の下に注意して」
アレックス「(ジョージを見て)死んでるぞ」
ピーター「・・・だから丁重に」
Peter: Careful! Careful down there!
Alex: He's dead, mate.
Peter: So be bloody careful with him.
1:20:45頃
謎の兵士とドーソンがもみ合いになった際に、突き飛ばされて後頭部を打ったジョージ。重傷のジョージは目が見えなくなってしまい、危険な状態だった。そしてピーターはジョージが亡くなったことを知り、ショックを受ける。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「ダンケルク」の関連項目
人物 4
ダンケルク
俳優:トム・グリン=カーニー
ピーターは、ミスター・ドーソンの息子である、映画「ダンケルク」の登場人物。19歳・・・。小型船「ムーンストーン号」でダンケルクのイギリス兵を救出に向かう父に同行し、友人のジョージもついてくる。沈没船と一緒にいた謎の兵士を助けたあと、ショック状態にある兵士のいる船室に鍵をかけ、気づいた兵士が興奮状態となる。兵士と父がもめた際に・・・
人物 6
ダンケルク
俳優:ハリー・スタイルズ
アレックスは、イギリス陸軍「高地連隊」の二等兵である、映画「ダンケルク」の登場人・・・物。ダンケルクの桟橋近くで沈没した船に乗っており、桟橋に戻ってきたところでトミーやギブソンと一緒になる。別の船に乗ってイギリスに向かうものの魚雷を受けて沈没し、トミー、ギブソンと砂浜に戻る。別の高地連隊が商船に乗って逃げようとするのを見て、・・・
人物 5
ダンケルク
俳優:バリー・コーガン
ジョージは、小型船「ムーンストーン号」に同乗する青年である、映画「ダンケルク」の・・・登場人物。知り合いのドーソン親子が「ムーンストーン号」でダンケルクに向かうことを知り、強引に同乗させてもらう。途中で沈没船から助けた謎の兵士とドーソンがもめた際に突き飛ばされ、後頭部を強く打って目が見えなくなってしまい、その後死亡する。
・・・
キーワード 6
ダンケルク
「ムーンストーン号」は、ミスター・ドーソンが船長を務める小型船。軍から徴発を求め・・・られるドーソンだったが、息子のピーターとピーターの知人であるジョージを乗せて、自ら舵をとってダンケルクに向かう。途中で謎の兵士やコリンズを助け、ダンケルク近くではトミーたちを助けてイギリスへと戻る。また、ドイツの戦闘機の攻撃を受けるものの、・・・
人物 11
ダンケルク
俳優:キリアン・マーフィー
謎の英国兵は、沈没した船とともにいたところを小型船「ムーンストーン号」で救出され・・・る兵士。沈没した救助船から脱出したトミーたちを救命ボートに乗せなかった人物。シェル・ショック状態でUボートにおびえており、名前を聞かれても名乗らない。
ダンケルクに向かっていることを知り、ドーソンに対してイギリスに戻るように求める。受け入・・・
その他の「ダンケルク」のセリフ・名言
セリフ・名言 10
ダンケルク
1:21:20頃
戦闘によるショック状態にある謎の兵士は、ドーソンともみ合いとな・・・った際にジョージを突き飛ばして大ケガを負わせていた。その後ジョージは亡くなってしまうが、ピーターは兵士にそのことを告げないことにする。
・・・
セリフ・名言 11
ダンケルク
1:32:40頃
ダンケルクから生き延びてイギリスに戻ってきた兵士たちに、男が毛・・・布を渡してやる。その時のやりとり。男は盲目だったが、アレックスはそのことに気づかず、退却に不満なために目を合わせないと勘違いする。
・・・
セリフ・名言 12
ダンケルク
1:33:45頃
ボルトン海軍中佐は、40万ものイギリス兵をダンケルクからイギリ・・・スに撤退させる作戦の指揮官だった。30万ものイギリス兵の撤退に成功したものの、ボルトン海軍中佐はまだドイツ軍と戦っているフランス軍のために残ることを決意する。
・・・
セリフ・名言 13
ダンケルク
1:37:30頃
「ダンケルク」の最後のセリフ。30万もの兵が撤退したダンケルク・・・について、当時の首相であるウィンストン・チャーチルが演説で語った言葉を、トミーが新聞で読む。このあとイギリスは粘り強く戦い、ドイツ軍に勝利を収めることになる。
・・・
セリフ・名言 1
ダンケルク
0:00:50頃
ドイツ軍に包囲されたダンケルクの町に降伏を呼びかけるドイツ軍の・・・ビラがまかれる中、トミーの所属する数人の小隊の姿が映し出される。そこで表示される字幕。このあとトミーの小隊はドイツ軍の攻撃を受け、トミー以外の兵士は撃たれてしまう。
・・・