グレムリン

グレムリン
公開年
1984年
製作国
アメリカ
監督
ジョー・ダンテ
出演
ザック・ギャリガン、フィービー・ケイツ、ホイト・アクストン、フランシス・リー・マッケイン
「グレムリン」は、夜中の12時過ぎに食べ物を食べると邪悪な生物グレムリンになってしまう生物「モグワイ」をめぐる騒動を描いた作品。モグワイのギズモをクリスマス・プレゼントとして送られたビリーが、増殖したグレムリンたちと戦う。

サターン賞の「ホラー映画賞」「助演女優賞=ポリー・ホリデイ」「監督賞」「音楽賞」「特殊技術賞」の5部門を受賞し、「助演男優賞=ディック・ミラー」「若手俳優賞=コリー・フェルドマン」「脚本賞」「メイクアップ賞」にノミネートされるなどの評価を受けた。興行的にもヒットとなり、アメリカでは1.4億ドルを超える興行収入をあげ、1984年の4位となった。日本でも配給収入32億円となり、1985年の2位となった。

チャイナタウン

発明家のランダル・ペルツァーは、チャイナタウンの骨董品店で、かわいらしい小型の生き物であるモグワイを見つける。購入を申し出たランダルだったが、店主の老人(ミスター・ウィング)に断られる。だが店主の孫がこっそり売ってくれる。孫からは、「水をかけないこと」「光を当てないこと」「12時過ぎに食べ物を与えないこと」を守るように言われる。

クリスマス・プレゼント

クリスマス前の小さな町キングストン・フォールズ。銀行で働いているビリー・ペルツァーは同僚のケイトと仲がいい。一方で、銀行のオーナーであるディーグル夫人から、ビリーの愛犬バーニーについて文句を言われる。旅から自宅に帰ってきたランダルは、息子のビリーにクリスマス・プレゼントとしてモグワイを贈る。モグワイはギズモと名づけられ、ビリーはギズモを気に入る。
シーン 1 グレムリン

クリスマス・プレゼントはギズモ

発明家のランダル・ペルツァーは、チャイナタウンの骨董品店で、かわいらしい小型の生・・・き物であるモグワイを見つける。購入を申し出たランダルだったが、店主の老人(ミスター・ウィング)に断られる。だが店主の孫がこっそり売ってくれる。孫からは、「水をかけないこと」「光を当てないこと」「12時過ぎに食べ物を与えないこと」を守るように・・・

増殖するモグワイ

翌日、ビリーはピートにギズモを見せてやる。ピートは誤って水をギズモにかけてしまう。するとギズモは苦しみ出し、水のかかった背中から5つの毛玉が飛び出す。毛玉は大きくなり、中から5体のモグワイが生まれる。そのことを知ったランダルは、アメリカ中でペットとしてモグワイを売れば大もうけできると考える。
シーン 2 グレムリン

水をかけられて増殖するモグワイ

チャイナタウンで謎の生物モグワイを見つけたランダルは、クリスマス・プレゼントとし・・・て息子のビリーにモグワイを贈る。ビリーは「ギズモ」と名づけられたモグワイを気に入る。モグワイには「水をかけないこと」「光を当てないこと」「12時過ぎに食べ物を与えないこと」という3つの掟があった。 仲のいい少年ピートにギズモを見せるビリー・・・

  

シーン 1 グレムリン

クリスマス・プレゼントはギズモ

発明家のランダル・ペルツァーは、チャイナタウンの骨董品店で、かわいらしい小型の生・・・き物であるモグワイを見つける。購入を申し出たランダルだったが、店主の老人(ミスター・ウィング)に断られる。だが店主の孫がこっそり売ってくれる。孫からは、「水をかけないこと」「光を当てないこと」「12時過ぎに食べ物を与えないこと」を守るように・・・
シーン 2 グレムリン

水をかけられて増殖するモグワイ

チャイナタウンで謎の生物モグワイを見つけたランダルは、クリスマス・プレゼントとし・・・て息子のビリーにモグワイを贈る。ビリーは「ギズモ」と名づけられたモグワイを気に入る。モグワイには「水をかけないこと」「光を当てないこと」「12時過ぎに食べ物を与えないこと」という3つの掟があった。 仲のいい少年ピートにギズモを見せるビリー・・・
シーン 3 グレムリン

ビリーの母 vs グレムリン

クリスマス・プレゼントとして贈られたギズモをかわいがるビリー。だが水をかけられた・・・ギズモから5体の別のモグワイが誕生し、5体のモグワイは掟を破って真夜中過ぎに食べ物を食べてしまう。モグワイたちはマユに姿を変える。 自宅でクッキーを作っていたビリーの母は、家の中の異変に気づく。包丁を右手に握りしめたビリーの母は家を調べ、・・・
人物 1 グレムリン

ビリー・ペルツァー

俳優:ザック・ギャリガン ビリー・ペルツァーは、キングストン・フォールズで銀行員として働く、映画「グレムリ・・・ン」の登場人物。発明家の父ランダルと母のリンと3人暮らし。同僚のケイトと親しいが、エリートコースを進む同僚ジェラルドとは仲が悪い。コミックが好きで、自分でも絵を描くのが趣味。コミック好きの少年ピートとも仲がいい。愛犬のバーニーをかわいがって・・・
人物 2 グレムリン

ケイト・ベリンジャー

俳優:フィービー・ケイツ ケイト・ベリンジャーは、キングストン・フォールズで銀行員として働く、映画「グレム・・・リン」の登場人物。同僚のビリーと親しい。同じく同僚のジェラルドから言い寄られるが相手にしていない。「ドリーの酒場」がディーグル夫人によってつぶされそうになっていることに反対し、署名運動と店員のボランティアをしている。クリスマスが嫌い。 ド・・・
人物 3 グレムリン

ランダル・ペルツァー

俳優:ホイト・アクストン ランダル・ペルツァーは、ビリーの父で発明家の、映画「グレムリン」の登場人物。息子・・・のビリー、妻のリンと3人暮らし。国内を旅行しながら自らの発明品をセールスしており、家を不在にすることが多い。発明品はどれもうまく機能しない(リンによると最初は調子が良い)。「Fantastic ideas for a Fantastic W・・・
セリフ・名言 1 グレムリン

ランダル「ランド・ペルツァーです。素晴らしき世界に、素晴らしきアイデアを。私が不可能を可能にします」

0:02:55頃 チャイナタウンの骨董品店の店主に対してランダルが名刺を渡しなが・・・ら名乗る時の言葉。この言葉はランダルの自己紹介のきまり文句で、このあとにも使うシーンがある。ランダルは発明家で、骨董品店の店主に発明品を店で扱ってもらおうとする。 ・・・
セリフ・名言 2 グレムリン

ウィング「モグワイを育てるには責任がいる。いくらでも売れない」

0:04:15頃 少年の呼び込みについていったランダルは、骨董品店へとやって来る・・・。これまでに見たことのない生物=モグワイを見つけたランダルは、200ドルで買おうとする。だが、店主の老人ウィングは、決して売ろうとはしないのだった。 ・・・
セリフ・名言 3 グレムリン

中国人の少年「モグワイを育てるのにはルールを守らないといけないんだ」

0:05:00頃 チャイナタウンの骨董品店にいた謎の生物=モグワイを気に入ったラ・・・ンダルだったが、店主は売ってくれなかった。だが、ランダルを店に呼び込んだ少年が、店主の目を盗んでモグワイをランダルに引き渡す。そして、モグワイを育てるためのルールを伝えるのだった。 ・・・
音楽 1 グレムリン

Christmas (Baby Please Come Home)

「Christmas (Baby Please Come Home)」は、アメリ・・・カの歌手であるダーレン・ラヴが歌った曲。1963年にリリースされたクリスマス・ソングを集めたアルバム「クリスマス・ギフト・フォー・ユー・フロム・フィル・スペクター」に収録された。「グレムリン」では、ロッキン・リッキー・リアルトがDJを務める・・・
音楽 2 グレムリン

きよしこの夜(Silent Night)

「きよしこの夜(Silent Night)」は、有名なクリスマス・キャロル。映画・・・では、「スポットライト 世紀のスクープ」(2015)や「ラブ・アクチュアリー」(2003)などでも使われている。「グレムリン」では、子どもの聖歌隊が老夫婦の前で歌う様子を、歩いて帰るビリーとケイトが目撃する(0:34:25頃)。 ・・・
音楽 3 グレムリン

Do You Hear What I Hear?

「Do You Hear What I Hear?」は、1962年にリリースされ・・・た曲。多くの歌手にカバーされ、1963年のビング・クロスビーが歌ったレコードがヒットした。「グレムリン」では、グレムリンたちが孵化したあと、異変に気づいたビリーの母親が包丁を持って家の中を調べる時に、グレムリンによってレコードで流される(0・・・
キーワード 1 グレムリン

評価、興行収入

「グレムリン」は、サターン賞の「ホラー映画賞」「助演女優賞=ポリー・ホリデイ」「・・・監督賞」「音楽賞」「特殊技術賞」の5部門を受賞し、「助演男優賞=ディック・ミラー」「若手俳優賞=コリー・フェルドマン」「脚本賞」「メイクアップ賞」にノミネートされるなどの評価を受けた。興行的にもヒットとなり、アメリカでは1.4億ドルを超える・・・
キーワード 2 グレムリン

ギズモ

ギズモは、チャイナタウンの骨董品店で購入したモグワイにランダルがつけた名前。「新・・・製品」を意味する。クリスマス・プレゼントとしてビリーに贈られる。「光、コワイ」などの簡単な言葉を話したり、歌を歌ったりできる。 ピートによって誤って水をかけられ、5体のモグワイが誕生。5体のモグワイからは嫌われており、グレムリンとなったモ・・・
キーワード 3 グレムリン

モグワイ、3つの掟

モグワイは、体長25センチほどの小動物。「モグワイ」とは中国語でモンスターや悪魔・・・を意味する。足と手の指は4本で、耳が大きくコウモリの翼のように両側に広がっている。目も大きい。簡単な英語を話すなど、高度な知能を持っている。 モグワイを飼うには守るべき3つの掟がある。1つ目は「水をかけてはいけない」で、水をかけられると増・・・
作品一覧