セリフ・名言 アウトレイジ ビヨンド
大友「ヤクザにも守んなきゃいけない道理があんだよ」
重要な部分に触れている場合があります。
大友「どう考えたって、こっちの方が悪いだろおまえ。筋通しに来たヤツの顔、切っちまったんだからよ」
片岡「やったやられたはお互い様でしょ。ヤクザなんだから」
大友「ヤクザにも守んなきゃいけない道理があんだよ」
0:32:20頃
前作の終わりで木村に腹を刺された大友は生きていた。面会に来た片岡と、木村について話をする大友。大友は木村をうらんでいるどころか、木村の顔を切ってしまったことを申し訳ないと思っていた。片岡はそんな大友と木村をくっつけようと考えていた。
「アウトレイジ ビヨンド」の関連項目
人物 1
アウトレイジ ビヨンド
俳優:ビートたけし
大友は、元大友組の組長である、映画「アウトレイジ ビヨンド」の登場人物。前作で服・・・役し、木村に刺殺されたと思われていたが生きている。木村に自分がしたことを考え、刺した相手が木村と明かしておらず、木村のことをうらんでもいない。
大学時代の後輩でマル暴の刑事である片岡から、木村と組んで山王会と戦うようにそそのかされる。だが・・・
人物 2
アウトレイジ ビヨンド
俳優:小日向文世
片岡は、マル暴の刑事である、映画「アウトレイジ ビヨンド」の登場人物。ヤクザから・・・金を受け取っており、前作ではヤクザの間をうまく立ち回って出世していた。本作でもうまく立ち回りながら功績を上げ、出世を狙う。
大きくなりすぎた山王会の対策を上司に命じられる一方で、山王会の加藤を訪れ、刑事殺しを円満に終わらせるためにヤクザを・・・
人物 3
アウトレイジ ビヨンド
俳優:中野英雄
木村は、大友と手を組むヤクザである、映画「アウトレイジ ビヨンド」の登場人物。前・・・作で大友に顔を切られ、その傷が今でも残っている。加えて組をつぶされたうらみから、刑務所で一緒になった大友の腹を刺していた。
出所後はバッティングセンターを経営し、昔の仲間の息子である嶋と小野を子分にしている。片岡の訪問を受け、大友が怒って・・・
キーワード 3
アウトレイジ ビヨンド
前作で木村に刺し殺されたと思われた大友だったが、生きて刑務所に収監中であることが・・・明らかになる。大友をカードとして使うために、片岡が大友の死のウワサを流していたのだった。大友のカードが必要になった片岡は、大友の仮出所を早めさせ、大友と木村を組ませようとする。片岡は大友の出所を出迎えるが、大友は片岡の車には乗らず、張が迎え・・・
音楽 1
アウトレイジ ビヨンド
「アウトレイジ ビヨンド」の音楽を担当しているのは、前作に引き続き鈴木慶一。日本・・・アカデミー最優秀音楽賞に選ばれた「座頭市」(2003)でも知られる。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1. Main Title/OUTRAGE BEYOND
2. A Detective
3. ・・・
その他の「アウトレイジ ビヨンド」のセリフ・名言
セリフ・名言 6
アウトレイジ ビヨンド
0:36:20頃
前作で大友に顔を切られた上に組をつぶされた木村は、刑期を終えて・・・出所したあと、バッティングセンターを経営していた。そして、かつての仲間の息子である嶋と小野の面倒を見ていた。嶋と小野は、球が出ないと文句をつけてきた男たちを脅す。男たちの金でボールを打つ小野を見ながら、嶋がかける言葉。嶋はスイングする動きを・・・
セリフ・名言 7
アウトレイジ ビヨンド
0:45:45頃
出所した大友は、料亭で片岡と会う。そして片岡の手配で木村と顔を・・・会わせる。その時の2人のやり取り。大友は木村の顔を切りつけ、木村は大友の腹を刺していた。だが、互いに過去の因縁を乗り越え、認め合う存在になっていた。
・・・
セリフ・名言 8
アウトレイジ ビヨンド
0:55:50頃
虎視眈々と山王会を狙う花菱会。花菱会の若頭である西野は、山王会・・・会長の加藤に不満を持つ白山と五味を呼び出す。穏やかに対応していた西野だったが、五味が会長のことを口に出すと、穏やかながらも態度を豹変させる。
・・・
セリフ・名言 9
アウトレイジ ビヨンド
0:57:05頃
出所した大友は、かつて大友を裏切った石原に命を狙われる。木村は・・・子分の嶋と小野を大友のボディガードとしてつけるものの、大友はエレベーターで腹を撃たれてしまう。その後の大友と木村のやりとり。木村は刑務所で大友の腹を刺したことがあった。
・・・
セリフ・名言 10
アウトレイジ ビヨンド
0:58:30頃
腹を刺された大友が、木村の子分である嶋と小野について話をする。・・・かつては村瀬組の若頭だった木村だが、大友に組をつぶされてしまい、刑務所から出たあとはバッティングセンターの経営をしていた。嶋と小野は、大友が撃たれた責任を感じて山王会の事務所に突っ込んでいくのだった。
・・・