セリフ・名言 清須会議
お市「わたくしは、生涯あなたを許さない。だからわたくしは、あなたがこの世で最も嫌がる嫁ぎ先へ、あえて嫁ぐのです」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
羽柴秀吉「そこまでしてわしを苦しめたいのですか?」
お市「わたくしは、生涯あなたを許さない。わたくしの夫を殺したあなたを許さない。息子を殺したあなたを許さない。だからわたくしは、だからわたくしは、あなたがこの世で最も嫌がる嫁ぎ先へ、あえて嫁ぐのです」
お市、うっすらと笑みを浮かべる。
羽柴秀吉「そこまで嫌われたならば、秀吉も本望でございます」
2:03:10頃
評定を終えて清州城を去る前に、秀吉はお市にあいさつをする。そこで秀吉は、お市が勝家と祝言を挙げることを告げられる。お市にあこがれを抱いていた秀吉はショックを受ける。夫と子どもを秀吉に殺されたお市のうらみは、どこまでも深かった。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「清須会議」の関連項目
人物 5
清須会議
俳優:鈴木京香
お市は、織田信長の妹である、映画「清須会議」の登場人物。実在の人物。「清須会議」・・・では以下のように描かれている。
夫の浅井長政や息子の万福丸を、信長の命を受けた秀吉に殺されたことに、深いうらみを抱いている。そのため秀吉には終始冷たい態度を取り、勝家に対して秀吉の思う通りにさせないように命じる。評定で秀吉の推す三法師が織・・・
人物 2
清須会議
俳優:大泉洋
羽柴秀吉は、織田家の宿老である、映画「清須会議」の登場人物。実在の人物。かつての・・・名は木下藤吉郎、のちの豊臣秀吉。「清須会議」では、人懐っこい性格の一方で、策略に長けた天下人を狙う人物として描かれている。
毛利家を責めていた時に本能寺の変を知る。急いで京都に戻って丹羽長秀の軍勢と合流し、山崎の戦いで明智光秀を討つ。その・・・
セリフ・名言 3
清須会議
0:17:15頃
織田信長の妹であるお市は、夫の浅井長政や息子の万福丸を殺されて・・・いた。殺したのは、信長の命を受けた秀吉だった。秀吉のことをサルと呼ぶお市は、秀吉に深いうらみを抱いており、柴田勝家に秀吉の思い通りにさせないように命じる。
・・・
音楽 2
清須会議
「清須会議」の音楽を担当しているのは荻野清子。本作で日本アカデミー賞優秀音楽賞に・・・選ばれた。三谷幸喜監督作を担当するのは、「ザ・マジックアワー」(2008)、「ステキな金縛り」(2011)に続いて3作目となる。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
01. オープニング
02. 本能・・・
キーワード 1
清須会議
「清須会議」は、少年時代から清須会議に興味を持っていたという三谷幸喜が脚本・監督・・・を担当した作品で、登場人物のモノローグ形式で書かれた自らの原作が元になっている。日本アカデミー賞の「監督賞」「脚本賞」「音楽賞」「美術賞」「録音賞」「編集賞」の優秀賞に選ばれた。興行的には興行収入29.6億円のヒットとなり、2013年の邦画・・・
その他の「清須会議」のセリフ・名言
セリフ・名言 24
清須会議
2:06:00頃
別れのあいさつに来た寧に、松姫が語る言葉。寧と一緒に三法師を連・・・れて川に行ったことで、三法師を見た秀吉が跡継ぎに三法師を担ぐことを思いついたのだった。そして、松姫が川に行きたがったのは、誰かに三法師の存在を気づかせるためだった。松姫の願いはかなったのだった。
・・・
セリフ・名言 25
清須会議
2:07:20頃
評定で勝家を裏切り、秀吉の味方をした長秀。ろうかですれ違った2・・・人のやり取り。勝家がお市に夢中になり、大局が見えなくなっていたために、長秀は秀吉の味方となっていた。そんな長秀が勝家に送るアドバイス。
・・・
セリフ・名言 26
清須会議
2:08:00頃
評定で勝家を裏切り、秀吉の味方をした長秀。ろうかですれ違った2・・・人のやり取り。長秀は勝家から、お市の心をつかむ方法についてアドバイスを求められていた。長秀は勝家に、最後のアドバイスを送る。
・・・
セリフ・名言 27
清須会議
2:09:35頃
評定を終えて清州城を去る前に、秀吉が三十郎にあいさつをする。秀・・・吉が天下人を狙っており、織田家も滅ぼそうと考えていることに気づいている三十郎の言葉。三十郎もまた、秀吉に天下人として才覚を感じていた。
・・・
セリフ・名言 28
清須会議
2:13:50頃
清州城から去っていく勝家を追いかけた秀吉と寧は、土下座して非礼・・・をわびる。満足して去っていく勝家を見ながら、秀吉は天下人としての野心を口にする。謝罪が勝家をしばらくおとなしくさせるための作戦と知った寧は驚くのだった。
・・・