セリフ・名言 ムーンライト
シャロン「俺に触れたのはおまえだけだ。おまえだけなんだ。あれから本当に誰にも触らせてない」
重要な部分に触れている場合があります。
シャロン「俺に触れたのはおまえだけだ。おまえだけなんだ。あれから本当に誰にも触らせてない」
Black: You the only man that's ever touched me. You're the only one. I haven't really touched anyone since.
1:44:30頃
「ムーンライト」の最後のセリフ。高校時代から久しぶりの対面を果たしたケヴィンの家にやって来たシャロンが語る。高校時代に、砂浜でシャロンはケヴィンに手淫をしてもらったことがあった。それからシャロンは誰とも体の付き合いをしていないことを語る。このあと2人は頭を寄せ合い、ケヴィンはシャロンの頭を抱えて抱き寄せる。
「ムーンライト」の関連項目
人物 1
ムーンライト
俳優:トレヴァンテ・ローズ/アシュトン・サンダース/アレックス・ヒバート
シャロンは、映画「ムーンライト」の登場人物。少年、高校生、大人のシャロンが描かれ・・・る。
少年時代は、マイアミのスラムの公営住宅に母親と暮らす。無口でおとなしい性格。母親はドラッグ中毒で、体を売って生活している。歩き方などから「ホモ」といじめられているが、自分にゲイの自覚はない。いじめから逃げたところを見たフアンと知り合・・・
人物 2
ムーンライト
俳優:アンドレ・ホランド/ジャレル・ジェローム/ジェイデン・パイナー
ケヴィンは、シャロンの友人である、映画「ムーンライト」の登場人物。シャロンのこと・・・は、自分の付けたニックネームである「ブラック」と呼ぶ。少年時代からシャロンに目をかけ、タフなところをみんなに見せるように話し、取っ組み合いを吹っかける。高校時代には、女性と学校でセックスをして教師に見つかったりする一方で、浜辺で会ったシャロ・・・
キーワード 4
ムーンライト
「ムーンライト」は、同性愛を題材としている。少年時代のシャロンは歩き方などから「・・・ホモ」といじめられているが、本人には性の意識がないためによくわからないでいる。そんなシャロンにフアンは、シャロンは同性愛者かもしれないが、「ホモ」と言われる筋合いはないことを教える。高校生になったシャロンは、友人のケヴィンと砂浜で2人きりに・・・
キーワード 13
ムーンライト
高校生時代のシャロンは、夜の砂浜でケヴィンに手淫をしてもらう。射精したシャロンの・・・精液を、ケヴィンが砂浜にこすりつけて落とす描写もある。大人になったシャロンは、久しぶりにケヴィンから電話で連絡を受ける。電話を切ったあとに眠ったシャロンは、目を覚ました時に自分が夢精していることに気づく。
・・・
キーワード 7
ムーンライト
マイアミの海や砂浜が登場する。フアンはシャロンに海で泳ぎを教えてやり、世界の中心・・・にいるような感覚を味わわせる。夜のマイアミの砂浜は、ケヴィンがシャロンに手淫をする愛の交歓の場となる。また、「泣きすぎて水滴になりそうだ」と語るシャロンに、ケヴィンは「悲しみは海に入って水で洗い流せばいい」と励ます。
・・・
その他の「ムーンライト」のセリフ・名言
セリフ・名言 1
ムーンライト
0:18:10頃
母がドラッグ中毒で家に居場所がない少年のシャロンは、麻薬の売人・・・の元締めであるフアンという男性と知り合う。フアンはシャロンに泳ぎを教えてやるなど、父親代わりの存在となっていく。泳ぎを教えるときに、海に浮いたシャロンを支えながらフアンが語る言葉。
・・・
セリフ・名言 2
ムーンライト
0:19:30頃
母がドラッグ中毒で家に居場所がない少年のシャロンは、麻薬の売人・・・の元締めであるフアンと知り合う。フアンはシャロンに、黒人についての話をする。シャロンにとってフアンは、父親代わりの存在となっていた。
・・・
セリフ・名言 3
ムーンライト
0:19:45頃
母がドラッグ中毒で家に居場所がない少年のシャロン(リトル)は、・・・麻薬の売人の元締めであるフアンと知り合う。フアンはシャロンに黒人と月明かりについての話をする。映画のタイトルにもなっている「ムーンライト」の言葉が登場する。
・・・
セリフ・名言 4
ムーンライト
0:21:00頃
麻薬の売人の元締めであるフアンは、母がドラッグ中毒で家に居場所・・・がない少年のシャロンと知り合い、シャロンの父親代わりの存在となる。そんなシャロンが、フアンに伝える言葉。シャロンは周りから「ホモ」といじめられていたが、自分がゲイであるという認識はまだなかった。
・・・
セリフ・名言 5
ムーンライト
0:29:10頃
麻薬の売人の元締めであるフアンは、自分の組織が売った麻薬を吸う・・・シャロンの母ポーラの姿を見つける。シャロンの父親代わりのような存在になっていたフアンのことを、ポーラは気に入っていなかった。そんなポーラが、フアンに問いかける言葉。
・・・