セリフ・名言 ハリー・ポッターと謎のプリンス
ハリー「ハグリッドのところに行きたい気分なんだ。今夜はハグリッドのところさ。言ってる意味わかる?」
重要な部分に触れている場合があります。
ハーマイオニー「いい。スラグホーンは、いつも早めに食事を取って、散歩に出かけるわ。それから部屋に戻るの」
ハリー「わかった。ハグリッドのところに行ってくる」
ハーマイオニー「なんですって?違うわよ、ハリー。あなたはスラグホーンと話に行くのよ。計画したでしょ」
ハリー「わかってる。でも、ハグリッドのところに行きたい気分なんだ。今夜はハグリッドのところさ。言ってる意味わかる?」
ハーマイオニー、ロン「わかんない」
Hermione Granger: Remember, Slughorn usually eats early, takes a walk, and then returns to his office.
Harry Potter: Right. I'm going down to Hagrid's.
Hermione Granger: What? No! Harry, you've got to go speak to Slughorn! We have a plan.
Harry Potter: I know, but I've got a really good feeling about Hagrid's. I feel like it's the place to be tonight. Do you know what I mean?
Hermione Granger, Ron Weasley: No.
1:43:35頃
スラグホーンから、かつてのトム・リドルとの会話を聞き出したいハリーだったが、うまくいっていなかった。そこで、薬が効いている間はすべてがうまくいくという薬「フェリックス・フェリシス」を飲んでみるハリー。ハリーは陽気になり、なぜかわからないがハグリッドのところに行くことにする。
関連項目
人物 1
ハリー・ポッターと謎のプリンス
俳優:ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッターは、ホグワーツ魔法魔術学校の6年生である、映画「ハリー・ポッター・・・と謎のプリンス」の登場人物。ホグワーツに入学したときは幼さが残っていたが、ダンブルドアから「ヒゲをそらないとな」と言われるほど成長した。
両親の命を奪ったヴォルデモートが復活して危機的な状況にあるものの、一人で見知らぬ駅のカフェで時間を過・・・
人物 2
ハリー・ポッターと謎のプリンス
俳優:ルパート・グリント
ロン・ウィーズリーは、ホグワーツ魔法魔術学校の6年生でハリーの親友である、映画「・・・ハリー・ポッターと謎のプリンス」の登場人物。
クィディッチのキーパーの座をコーマック・マクラーゲンと争う。選抜試験では、不格好ながらも好プレーを見せる。ハーマイオニーがマクラーゲンに錯乱の魔法をかけたこともあり、正キーパーの座を獲得する。・・・
人物 3
ハリー・ポッターと謎のプリンス
俳優:エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャーは、ホグワーツ魔法魔術学校の6年生でハリーの親友であ・・・る、映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の登場人物。
コーマック・マクラーゲンから好意を抱かれているが、コーマックのことはあまり好きではない。そのため、ロンとコーマックが競っているクィディッチのキーパーの選抜試験の時には、錯乱の魔法をコ・・・
キーワード 6
ハリー・ポッターと謎のプリンス
「フェリックス・フェリシス」は、効いている間は、何をしてもうまくいくという薬。魔・・・法薬の授業で、「半純血のプリンス蔵書」の教科書に書き込まれたメモのおかげで、完璧な魔法薬を作り上げたハリーが、ご褒美としてスラグホーンからもらう。
ハリーは、クィディッチの試合を前にして緊張でカチカチになっているロンに飲ませたことにして(・・・
人物 10
ハリー・ポッターと謎のプリンス
俳優:ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッドは、ホグワーツの教師の1人である、映画「ハリー・ポッターと謎・・・のプリンス」の登場人物。新学期を迎え、列車でやって来た生徒たちを出迎える。その後、呪われた首飾りによって気を失ったケイティを助ける。
「秘密の部屋」事件の時に登場した、大グモ(アクロマンチュラ)で昔からの友人のアラゴグが死んだことを悲しん・・・
その他の「ハリー・ポッターと謎のプリンス」のセリフ・名言
セリフ・名言 19
ハリー・ポッターと謎のプリンス
1:46:30頃
スラグホーンと一緒に、ハグリッドの小屋にやって来たハリー。ハグ・・・リッドは、「秘密の部屋」事件の時にハリーやロンを襲った大グモのアラゴグが亡くなり、悲しみに暮れていた。実際にクモに襲われた経験のあるハリーは、ハサミの恐ろしさも口にし、「カチカチ」とハサミを鳴らす音を再現してみせる。・・・
セリフ・名言 20
ハリー・ポッターと謎のプリンス
1:51:20頃
スラグホーンは、トム・リドルとの過去について恥じており、記憶を・・・改ざんしていた。だが、スラグホーンの記憶は、待ち受けるヴォルデモートとの戦いにおいて非常に重要だった。ハリーは、自分を命がけで守った母のためにも、過去について話すように説得する。・・・
セリフ・名言 21
ハリー・ポッターと謎のプリンス
1:57:25頃
ヴォルデモートが分霊箱と呼ばれる存在に魂を保存することで、永遠・・・に生き延びようとしていることがわかったダンブルドア。ハリーとダンブルドアは、分霊箱の1つを破壊に向かう。その時に、ハリーの顔を見たダンブルドアの言葉。ダンブルドアは、赤ん坊の時からハリーを知っていた。・・・
セリフ・名言 22
ハリー・ポッターと謎のプリンス
2:12:15頃
ヴォルデモートの魂が宿る分霊箱の1つを破壊してホグワーツに戻っ・・・てきたダンブルドア。弱っているダンブルドアの前に、ドラコが姿を現す。ドラコはヴォルデモートに殺される恐怖から、デス・イーターとなっていた。・・・
セリフ・名言 23
ハリー・ポッターと謎のプリンス
2:15:05頃
ドラコやベラトリックスたちに追いつめられたダンブルドア。そこに・・・姿を現したスネイプは、「アバダ・ケダブラ」の魔法をかけて、ダンブルドアを殺す。その様子を見ていたハリーは怒り、スネイプたちを追いかける。ダンブルドアはスネイプを信じ、ホグワーツに戻ってきた時にはスネイプを呼ぶようにハリーに言っていた。・・・