登場人物・キャスト もののけ姫
唐傘連(-)
重要な部分に触れている場合があります。
唐傘連は、ジコ坊が率いる武装集団である、映画「もののけ姫」の登場人物。ジコ坊と同じように、白い服に赤い頭巾をしている。名前の通り、常に赤い傘を持っている。爆弾を使い、傘の柄の部分に毒針が仕込まれているなど、さまざまな武器を駆使する。
山の神であるイノシシとの戦闘では、タタラ場の男たちを犠牲にしながら、イノシシたちを倒す。タタラ場の危機を聞いてもシシ神退治を優先させるため、タタラ場の男たちから反旗を翻される。
関連項目
人物 4
もののけ姫
俳優:小林薫
ジコ坊は、師匠連と呼ばれる組織の一員である、映画「もののけ姫」の登場人物。背が低・・・く、小太りの中年の男。赤い鼻をしており、左目の眉根にイボがある。高下駄を履き、僧のような格好をしている。師匠連の意向もあり、天朝(帝)からシシ神退治の許可を得て、エボシ御前にシシ神退治をそそのかす。そのために、部下である唐傘連を連れ、山に詳・・・
その他の「もののけ姫」の登場人物・キャスト
人物 16
もののけ姫
俳優:-
ジバシリは、ジコ坊によって雇われた山に詳しい男たちである、映画「もののけ姫」の登・・・場人物。死んだイノシシの血を体に塗り、皮をかぶって乙事主を欺き、シシ神の場所へ案内させる。一方で、シシ神が夜に巨大化した姿を見ておびえるジバシリもいる。・・・
人物 17
もののけ姫
俳優:佐藤允
ナゴの守は、エボシ御前によって撃ち込まれた鉄つぶてによってタタリ神となってしまっ・・・た、映画「もののけ姫」のキャラクター。森を破壊するエボシ御前を襲うものの、石火矢を撃たれ、体内に残った鉄つぶてが原因でタタリ神となってしまう。エミシの村までやって来た時に、アシタカによって仕留められる。その時に、アシタカの右腕に呪いを残す。・・・
人物 18
もののけ姫
俳優:渡辺哲
モロの子は、山犬のモロの君の2匹の子どもである、映画「もののけ姫」のキャラクター・・・。アシタカやヤックルを食べようとする凶暴な面も見せるものの、サンの言うことは素直に聞く。サンがアシタカを受け入れてからは、アシタカを見送ったり、サンを助けるためにともに戦ったりと協力する。・・・
人物 19
もののけ姫
俳優:-
猩々は、サルのような生き物である、映画「もののけ姫」のキャラクター。森が破壊され・・・ることに怒り、山に木を植えようとするものの、エボシ御前に邪魔をされる。人間を食べれば人間の知恵が手に入ると考え、瀕死状態のアシタカを食べたがる。イノシシと人間の戦いの際には、イノシシの皮をかぶったジバシリたちの姿を見ておびえる。・・・
人物 20
もののけ姫
俳優:-
木霊(コダマ)は、森のなかに住む生き物である、映画「もののけ姫」のキャラクター。・・・小さく白い体で、かしげ首が戻る時に「カラカラカラ」と音が鳴る。特に悪さはせず、アシタカによると森が豊かな証拠だという。シシ神の住む池に多く生息し、シシ神が帰ってくると一斉に「カラカラカラ」と音を鳴らす。シシ神が首を落とされた時には、流れ出た・・・