登場人物・キャスト 英国王のスピーチ
エリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
エリザベスは、アルバートの妻である、映画「英国王のスピーチ」の登場人物。夫のために言語療法士を探しており、言語聴覚士協会の会長の紹介で、偽名を使ってローグの元を訪れる。ローグによる夫の治療にも付き合い、王となった夫が弱気になっている時には励ますなど、夫を支える。夫による、戦争が始まった時の国民に向けてのスピーチを聞き、静かに涙を流す。
・夫の兄であるエドワードの愛人ウィリス・シンプソンのことを露骨に嫌っている。パーティに呼ばれた時には、あいさつをするウィリスを無視するような態度を取る。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
キャスト
エリザベスを演じているのは、イギリスの俳優であるヘレナ・ボナム=カーター。当時44歳頃。アカデミー主演女優賞にノミネートされた「鳩の翼」(1997)や、ティム・バートン作品などで知られる。同時期の出演作には、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(2010)、「アリス・イン・ワンダーランド」(2010)、「ターミネーター4」(2009)などがある。
関連項目
セリフ・名言 1
英国王のスピーチ
0:09:50頃
夫アルバートの吃音症を治すために言語療法士を探すエリザベスは、・・・ローグの元を訪れる。ジョンソンと偽名を使って身分を隠し、夫の正体も明かさない。治療の相手が王族とは思いもよらないローグだったが、このあと本当のことを知る。・・・
セリフ・名言 7
英国王のスピーチ
1:15:50頃
兄の退位によって国王に即位したアルバート。だが、王位継承評議会・・・ではうまく話せず、プレッシャーに押しつぶされそうになる。そんなアルバートに、エリザベスがかける言葉。アルバートのコンプレックスの吃音だが、エリザベスにとっては愛おしいものだった。・・・
キーワード 2
英国王のスピーチ
イギリスは立憲君主制であり、映画がスタートする時点の国王はジョージ5世である。ロ・・・シアやイタリアなど王政を廃止する国が増えていたことから危機感を抱いていたジョージ5世は、国民に取り入る必要性を感じており、ラジオ放送などで国民に語りかけていた。長男のエドワードが王位継承権の第1位だったが、既婚女性との恋愛に溺れるエドワード・・・
キーワード 3
英国王のスピーチ
吃音症を治すために、アルバートは言語療法士の治療を受けるが、よくならない。映画の・・・冒頭では、ビー玉を7個も口に入れて文章を読む訓練が描かれている。
アルバートの妻エリザベスは、言語療法士のライオネル・ローグに、アルバートの治療を依頼する。ローグは、筋肉の緊張をほぐすといった身体的な訓練(握った手を振ってアゴの筋肉をゆる・・・
人物 1
英国王のスピーチ
俳優:コリン・ファース
ジョージ6世は、1936年にイギリス国王に即位した実在の人物である、映画「英国王・・・のスピーチ」の登場人物。本名はアルバート・フレデリック・アーサー・ジョージであり、ジョージ6世は統治名である。国王ジョージ5世の次男として生まれ、海軍士官などを務めた。後の女王エリザベスの父である。兄のエドワードが王位継承者だったため、王と・・・
その他の「英国王のスピーチ」の登場人物・キャスト
人物 4
英国王のスピーチ
俳優:ガイ・ピアース
エドワード8世は、アルバートの兄である、映画「英国王のスピーチ」の登場人物。実在・・・の人物。父の国王ジョージ5世の後を継ぐために王としての教育を受けてきたが、他人の妻である女性に夢中になり、父から見限られている。ウィリス・シンプソン夫人との結婚を望みながらも、父の死により国王エドワード8世として即位する。だが、ウィリスとの・・・
人物 5
英国王のスピーチ
俳優:イヴ・ベスト
ウォリス・シンプソンは、エドワードの妻となる女性である、映画「英国王のスピーチ」・・・の登場人物。実在の人物。夫がいるにもかかわらず、エドワードと不倫関係となる。エドワードが国王に即位した後も関係は続く。パーティで国王であるエドワードにワインを取りに行かせたりする姿に、アルバートらは眉をひそめている。国王を退位したエドワード・・・
人物 6
英国王のスピーチ
俳優:マイケル・ガンボン
ジョージ5世は、国王でアルバートの父である、映画「英国王のスピーチ」の登場人物。・・・実在の人物。既婚の女性に夢中になる長男エドワードを見限っており、次男アルバートに対して期待をかけている。そのため、吃音症でスピーチが苦手なアルバートに、スピーチの練習をさせる。死期が近づいた時には、権限委譲の説明を受けても、何を話しているか・・・
人物 7
英国王のスピーチ
俳優:フレイア・ウィルソン
エリザベスは、アルバートの娘である、映画「英国王のスピーチ」の登場人物。実在の人・・・物。のちのエリザベス女王の若き日の姿である。父アルバートからペンギンの話を聞いたり、開戦のスピーチを終えた父に「良かった」と話したりする姿を見せる。・・・
人物 8
英国王のスピーチ
俳優:クレア・ブルーム
メアリーは、アルバートの母である、映画「英国王のスピーチ」の登場人物。実在の人物・・・。ジョージ5世が存命中は王妃、死後は王太后となる。国王ジョージ5世の死去に際し、息子たちともに見送る。国王に即位することになるエドワードの手に忠誠のキスをする。エドワードが涙を流しながらすがってきた時には、戸惑う姿を見せる。・・・